写真_2016-12-15_12_46_03

「立った…カレンダーが立った!」そしてペールカラーな日々へ…。

昨日作ったカレンダースタンド、カレンダーを立ててみましたところ、無事にホールドしてくれました(≧▽≦)

思わず
「立った…カレンダーが立った!」
…と某アニメの台詞を口ずさんでしまった私。
いやはや、感涙抑へがたく候。
あとはしっかり乾燥させて、焼いて…えっとそれから…?

色付けどうしようかな( ̄▽ ̄)


実は今日、第1回めのカレンダースタンド失敗作を、なんとなくアクリルガッシュで塗ってみたんです。こんな感じ。

マステを使っているにもかかわらず、ところどころはみ出してしまっておりまするが(爆)、なかなかアカヌケタ感じに見えなくもない…かもしれない。

で、思ったのです。
カレンダースタンドも、ちょこっと差し色を入れるオプションなんぞがあってもいいんじゃないかすら?…オーダー制にして。
塗り方としては、中央部分を縦にマステで覆って両サイドだけを塗るとかさ。
あるいは片側1/2(or1/3)だけ塗るとかさ…。
色はたぶん、ビビットな色よりも少しくすんだペール系の色が似合う気がする。
粘土も、この画像の粘土より一段暗い色の粘土だし…。

というわけで。

ご希望の色でオーダーできるオプション、いかがでしょう?

”色は付けず、コート剤を塗布するだけ”の仕上げがデフォルト。
このnoteを読んでくださった方だけの限定サービスで、上記のオプションを追加できるということで(^_-)☆
(※福袋マガジンをフォローしていると、こういう特典に出合えちゃうのですな。ふっふっふ♡)

ただね~、カレンダーがもらえる方(先着10名様)に該当しているかどうかは、届くまでのシークレットなんだよねぇ…。自分で決めたこととはいえ、これがネック(^o^;)

なので、福袋購入者の方で、

「カレンダーもらえるかわかんないけど、もしもらえるとしたら、こういう色でこういうデザインがいいなぁ」

というのがあれば、コメントまたはメールをくださいませ♪
カレンダープレゼント該当者さんであった場合は、なるべくご要望に沿うような色カタチに塗らせていただこうと思います(≧▽≦)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?