見出し画像

徒然草をTwitter風に翻訳したらおじさんのタイムラインになることを発見しました


 怠惰な日常を送っているTwitterの皆さん、こんにちは。Twitterのタイムラインを監視する仕事に日夜忙しい日々を過ごすプロツイッタラーのあさぎです。

 深夜に徐に徒然草の一節を読んでいたのですがこれをTwitter風に翻訳すると"うざめのおじさんのペルソナ"が浮かび上がるという世紀の発見をしてしまったので検証のために翻訳を行い、このnoteを書きました。

 まず徒然草の冒頭を読んでください

【徒然草】

序段

原文
つれづれなるまゝに、日くらし、硯
すずり
にむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

ツイッタラー向けの現代語訳
 丸一日、スマホ握りしめてふと考えてることをツイートしてるとなんかセンチメンタルになるよな


 本質的には全く同じことを言っていますがTwitter風に変換するだけで偏差値が30ほど下落しました。700年以上経っても読まれ続ける徒然草は本当に素晴らしい作品なんでしょうか?遥か昔を生きた先人たちは何を書き留め、何に共感したのでしょうか。

 鎌倉時代の上流階級や詩人たちが嗜んだ徒然草をプロツイッタラーのフィルターを通して一緒に読み解いていきましょう


第一弾
 人間誰しも将来ビックになりたいと思うけど流石に天皇になりたいとは言えんよね。血統がめっちゃ大事だし、やっぱ天皇陛下は遺伝子レベルで人間から飛び抜けちゃっててマジで神って感じがする。実際、政界のトップやってた鳩山由紀夫なんかでも一般人からしたら雲の上の存在だし、なんならその秘書ですら年収良さそうじゃね?

 例え支持率が下がって選挙落ちてもそれはそれで知名度は残ってるからよくね?って思うし、それに比べたらYouTubeで一発当ててデカい顔してる奴も、そんなんで偉くなったと本人は思ってるけど実際、周りは馬鹿にしてるよね

 宗教にハマってる男ってかなりやばくね?一番なりたくないパターンであいつら基本、ヒョロヒョロしてるし、似たようなことをツイフェミも叩いてたな。流石に幹部クラスになれば偉そうにいい飯も食ってるけど、そんなの全然偉いとは思わんわ。イケハヤさんも言ってたけど人の視線気にしすぎだし、そんなんでカミ様の声ほんとに聞けてんの?って疑問

 それに比べたらネットで住所も実名も出して失うものなんもない"無敵の人"は人生楽しそうに見える。

 結局、ルックスが正義で顔がいい人は何を言っても許せるし、美男美女とだけ関わりたくね?

 普段良いツイートばっかして参考にしてる人もたまに専門外の馬鹿なこと呟いて頭の悪さがめくれちゃう時があって、こういうのは割とつらい。

 顔面のレベルは遺伝子だし、実家の太さも親ガチャだから仕方ないけどそれ以外の資格とかスキルは自分の努力でどうにかなると思ってて、ルックスや性格が良くても勉強しない人はだいたい地元でDQNとつるんで人生無駄にしてるよね。すごいもったいないと思うわ

 将来考えたら良い大学入っておくのが安パイだし、小説書いたりバンドでギターやったりして結果出してガンガンファン増やすのとかいいよね。サインとか綺麗に書けたらもう言うことはないけど、ボーカルとかダンスもできて酒とか好きな男はめっちゃモテる

第二弾
 昔の日本の政治は良かったんだけどそういうのを忘れて貧困層とかデモとか色んな問題あるのに政治家はランチで3000円のカツカレー食ってるっておかしくね?自分のことを偉いと勘違いして、それでもまだ贅沢したりないって思ってるやつは自己中でろくでもないので虫唾が走る。

 無駄に新品の道具買わなくてもあるやつ使えばよくね?実際まだ使えるし、綺麗である必要とかはないよね。天皇陛下でさえ服とか洗濯して何回も着てるって聞いたことある

第三弾
 性欲無い男って実際魅力ないんだよね。なんかグラスの底に穴が空いてるみたいで童貞には何をやらせてもダメ
 小雨の時に傘ささずに近所ウロウロしてると親に怒られるし、近所の人も馬鹿にしてくる。つらいからエロい妄想とかして寝ちゃうんだけど性癖えげついと流石に女子はドン引きするからほどほどに

第四段
 自分が死んだ後のことをいつも忘れずに考えるのは教養あるし、良いことだと思う

第五段
 社会で評価されなかった奴が勢いで宗教にハマったってパターンとは違うんだけど、どっか悟っちゃったやつが家に引きこもって何の期待もなくひっそりと暮らしてるのって良くね?実際バイトばっくれた後の開放感って半端なくて、月とかめっちゃ綺麗に見える

第六段
 子供とかいらんよな?金あってもそう思うのに、底辺なら尚更子供作らない方がいい。偉い人でも子無しの人は沢山いるし、カンニングの竹山も子供がグレて人に迷惑かけたら困るから敢えて作らないってテレビで言ってたな。これ豆知識なんだけど聖徳太子も生きてる間に自分の墓作らせてて、子供いらないから一人用で良いって言ったらしいね。

第七段
 命って儚くて、死ぬ時はすぐに死ぬ。世の中、残酷なのが逆に良いみたいなとこある笑


 趣味が人間観察なんだけど人間ほど怠けてる生き物って珍しくね?セミとか割とすぐ死ぬし、丸一日ぼーとスマホ見てるのでさえ時間の使い方としてどうなん?って思っちゃう。命が惜しいってみみっちく思ってる人がこんな時間の使い方してたら1000年生きててもなんも残せんけど1年ガチったら濃い人生になる。生きてると恥をかくことばかりだから40くらいで死ぬのがちょうどいいわ

 それより歳とるともう恥とかなくなるじゃん?40くらいのやつは社内とか飲み会で目立とうとする。どうせもうすぐ死ぬのに子供の成長を見たいとか思ってる。この手の輩は生きることに固執しすぎてて風情がない。死の美しさを知らんのだろうな

第八段
 男はだいたい性欲でやらかす。女の髪はいい匂いがするけどあれは完全に罠で大企業の社長とか地位がある人でも女絡みで首が飛んでる。若い子の二の腕とか太ももは柔らかいし、これはもう仕方ないよな

第九段
 女の髪ってマジでいいよな。男なら誰でも食いつくけど実際会って話すと性格ってすぐにわかっちゃう。でも女は男を惑わせるのでホテルとか誘われたら断れない。恋愛に関してはどうにも止まらない。人間には欲望がたくさんあってだいたい我慢できるけど、女への欲は辛抱がたまらん。これはもう地位とか関係なくて、馬鹿でも頭良い人でも、誰でも同じ
 女の髪ってマジですごくて、女の髪を結って縄を作ったらデカい象でも逃げられないし、履き古した靴で笛を作って吹いたら鹿も寄ってくる。そのくらいヤバいから気をつけた方がいい

第十段
 家って所詮、短い人生においての仮の宿に過ぎないけどこだわりたいよね。

 いい感じの家って言うのは別に豪華だとか最新のテクノロジーが使われてるとかじゃなくて庭の木とかに歴史感じれて、いい感じの草が生えてたりアンティークっぽい落ち着いた家具とか、置いてある道具ひとつを見ても丁寧に使われてるなって感じれる家が良い

 それに引き換え、金に物を言わせて業者ガンガン入れて建てた豪邸って侘び寂びがないわ。これ海外製なんだよねとか自慢されてもあんま興味ないかなw本来、自然に育つ庭木とかまでご丁寧に整えちゃって人工的なんだよね。そこまでこだわっても燃えたら終わりよな?ほんと家構えって性格出るよな

 家に鳥が来ないようにロープ張ってるやつがいたんだけど、そんなやつが住んでる家は鳥からお断りするレベル。別の女の子の家の池にもロープが張ってあって、またこのタイプかと思って訳を聞いたら池のカエルがカラスに食われるのが嫌って理由でやっててグッときた


ナルシズム!厨二!セックス!政治!!いかがでしょうか?フォロワー800人くらいのこじらせたおじさんの姿が脳裏に浮かんだのではないでしょうか。学校で仰々しく学んだ徒然草は実はおじさんのTwitterのタイムライン集だったのです。

しかしこれは裏を返せば徒然草に通ずる感性が我々日本人の子々孫々に700年の時を超えてなおも受け継がれているという見方もできます。誉れ高いですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?