見出し画像

クリスマスはもう

クリスマスに魅力を感じなくなってきた。

お店のBGMや装飾がクリスマス仕様になるのは見ていて楽しい。
それは変わらず。

でも大人になると、勿論サンタからのプレゼントはないし、ケーキもご馳走も自分で調達しなきゃいけない。
私は両親が用意してくれるプレゼントやご馳走が好きだからクリスマスが好きだったのかもしれない。

あと、元パティシエの知り合いから、クリスマスシーズンのケーキは美味しくない(忙しくて完成度が下がる)と聞いてから、クリスマスにケーキを買うのをやめた。
そのことがなくても、大人になるとクリスマス以外でもわりと普通にケーキを食べることができるから、特別感がないのだ。

ここ数年でクリスマスへのワクワク感はすごく小さくなってしまった。
夫とのプレゼント交換だって、欲しい物を申告する形式だからそんなに楽しくはない。
家にあるクリスマス飾りは一応飾ったけれど、それを見ても何も思わない。

世の中はクリスマスで盛り上がっている(と思う)。
街は人出が増えている。
私は少し複雑な気持ちでそれを眺めていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?