見出し画像

感化されにくくなってきた

私はすごく影響されやすいタチ。
YouTubeで片付け収納系の動画を見たらすぐ家の片付けを始めるし、街で買い物してるような動画を見たらすぐ支度をして街に向かうし、人のnoteを読んだら自分でもnoteを書き始める。
それくらい、感化されやすい、というのかな。
とにかく影響を受けたら即実行、みたいなタイプだった。
その性質を逆手に取って、片付けのやる気を出したい時は片付け系の動画を見るようにしたりしていた。

それが、最近は様子が違う。
何を見ても読んでも、面白そ〜とは思うものの、腰が重くて行動に移すことができない。
家の片付けしかり、外出しかり、記事執筆しかり。
なんか、だるい。
だるいからできない。
たしかに面白そう、やってみたいとは思うのだけど、次の段階に進めずモヤモヤするだけ。

行動力が明らかになくなってきている。
家に引きこもって何もしない、ということが少し増えた気がする。
それが悪いわけではないけど、私の場合はそういう時間に鬱になりやすい。


どうしたものかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?