見出し画像

同じ電車に乗る 時が経ったのだと思う

阪急電車には色んな思いがある。
1年と少し、沿線に住んでいた。
住む前から、何度も乗っていた。

私は当時東京の大学に通っていたのだけど、元彼氏は大阪の人で阪急沿線に家があった。
完全に若気の至りで、この人と結婚する!!と思っていた。
だから就活は関西でしていた。

結果的に体を崩してまともに就職はできなかった。
それでも頑固な私は、大阪に行くことは決めていた。

今思えば私の我儘のせいで元彼氏は離れていったのだろう。
今ならわかる。

阪急電車には思い入れがあった。
電車がホームに入ってくるときの音楽が好きだった。
マルーンカラーの車両も好きだった。

今回、阪急とミッフィーがコラボしてラッピング電車が走っているとのことで、関西に行くことにした。
複雑な気持ちだった。
破綻した関係や生活のことを思い出すと今でも胸が痛む。

ホームに入ってくる時の音楽やマルーンカラーの車両は変わっていなかった。
ほとんどなにも変わっていない。

自分が住んでいた駅を電車で通り過ぎた。
あの頃とは違い、今の私には夫がいる。
夫に阪急電車に乗ることへの抵抗を話したら、「上書き保存していこう」と言ってくれた。 

当時と同じ電車に乗り、同じ駅を見た。
でも隣には夫がいる。
時が経ったのだ。

簡単に上書きすることはできないかもしれない。
それでも今回の関西旅で、少し過去に諦めがついた。
そんな気がしている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?