見出し画像

豊かさを感じるとき

こんにちは♪



ひらめきを繋げる空間デザイン
「ひらめきの畑」代表の石川麻美です



今日は豊かさを感じる時について書きます



一杯のお味噌汁
これに豊かさを感じられる様になったのは
家族で味噌作りをする様になったから
まだ子どもだからとか関係なく子ども達が一緒に作ることで味噌に甘味が増す
家族で協力して何かを作り上げる事の幸せさ





自分で野菜を育てて
食べ物や食べ物を作ってくれている人への
感謝の気持ちが沸いたから
土作り畝を作ること草抜き
種まきネット張り水やり収穫
やってみないと分からない事だらけ
やってみないと分からなかった本当に大変な事




一緒に家族で食卓を囲む時間が出来たから
朝早くから夜遅くまで仕事でいなかった旦那さん、「ご飯を一緒に食べる」って事がこんなに難しいなんて思ってなかった
話しながら囲む食卓のありがたさ




お母さんへの感謝
お母さんの料理で何が好き?とよく聞かれた
幼少期
分からなくて「納豆ご飯」と答えてた笑
だけど今なら分かる
ハンバーグもグラタンも蓮根の挟み上げも
どれも私が大好きなお母さんの味
離れて分かるありがたみ
私は何か得意料理がある訳じゃないけど
味噌は家族で毎年作って我が家の味にしたらいい、私は家族が集まって笑いながら話すきっかけを作ったらいい




味噌を作るって事はお味噌汁を作るってことは
私には豊かさを感じられること



⁡皆さんの思う豊かさをぜひ
コメントしてね♪
スキも喜びます❤️


=======================
ひらめきを繋げる空間デザイン
ひらめきの畑 代表

ASAMI ISHIKAWA
=======================

#豊かとは
#味噌
#お母さんの味
#食卓を囲む
#当たり前だと思っていた
#感謝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?