見出し画像

SHIORIさんラバーのはなし 〜アトリエ編 〜

前回の続き。

代官山にできた、SHIORIさんの素敵なアトリエの話。
ありがたいことに、何回か伺わせてもらった。
今回は、そちらでの思い出を記録していきたいと思う。

1. 旅するおうちごはん 〜イタリア編〜

アトリエがオープンした2014年3月に行われたレッスン。
この時は、抽選で募集をしていたみたいで
前と同じように、平日クラスを狙って応募したと思われる。

SHIORIさんのこだわりが詰まった、ピカピカのアトリエ
以前ご自宅でのレッスンに通わせてもらった時と同じように
"そこに行ける"ということだけでワクワクした。

ドキドキしてドアを開けると
素晴らしい空間が広がっていた。

画像2

画像1

画像6

憧れていた アスティエのお皿
ピカピカに光るグラスたち
ドーンと中央に設置されていた、こだわりの調理台
そして、これからたくさん使われていくであろう
素敵な食器類に、モノトーンのル・クルーゼ。。。
SHIORIさんのセンスとこだわりの詰まった、とっても素敵なアトリエだった。

画像3

夜の部だったので、照明の感じも素敵だった。
昼の部だったら、たくさんの窓から入ってくる光が気持ち良かったろうな*

SHIORIさんは中央の大きい調理台に立ち
16名の生徒さんを前に、デモンストレーションをしてくれた。
みんなの緊張をほぐすために、クイズ方式の質問を投げかけてくれていたことを記憶している。

それから 4グループに分かれて実習。
デモンストレーション中心のレッスンだったと思うので
副菜メニューだったブロッコリーのペペロンチーノを作っていたような。。
記憶が曖昧><; でも、ひたすらブロッコリーをトントンしていたと思う。笑

そして、お待ちかねの試食タイム。

画像4

この日のメニューは
・チキンのトマト煮込み(今でいう 進化版のチキンカチャトラ*)
・ブロッコリーのペペロンチーノ
・ひよこ豆のズッパ
・とろとろパンナコッタ

まるでイタリアンレストランで食べるようなご馳走が並んだ。
憧れのクチポール(こちらも当時は最先端)で頂くごはんは
とてもとても美味しくて、幸せだった。

画像5


3月のレッスン参加者限定のノベルティをもらってホクホク*
もちろんおうちでも復習した。

画像14


おもてなしのメニューでも、難しい材料は必要なくて
普通のスーパーで手に入るもので作れること
しかも、ちゃんと美味しくて"おもてなしの味"であること。

これってすごくありがたいことだと思う。

2. 旅するおうちごはん 〜タイ編〜

タイ料理が大好きなので、この時も迷わず参加!
1. が長くなってしまったので
お料理の記録だけ。。

画像7


menu
・ガパオライス
・切り干し大根のソムタム風
・海老パン
・タピオカ・ココナッツミルク


…振り返ったら食べたくなってきた><
久しぶりに作ろうかな。。*

3. 季節のおうちごはん

この時は 毎日和食 の出版時期だったので、その本のメニューを中心に。。

画像8

menu
・サバの竜田揚げ
・牛のしぐれ煮
・だし巻き卵
・彩り野菜の揚げ浸し
・切り昆布とじゃこの炒め
・かぼちゃの煮付け
・けんちん汁
・一番だし
・土鍋ごはん

なんて豪華なメニューなのだろう @_@
準備するの、すごく大変だったと思います。。

毎日和食の本はヘビロテしていて
主菜、副菜はもちろん
毎年のおせちシーズンには必ず本を開いて活用している。

4. クリエイティブキッチン 〜和菓子編〜

アトリエでは、外部の講師の方を呼んだレッスンも開催していて
ずっと習ってみたかった 和菓子の回に参加してみた。

画像9

かわいい練り切り*
洋菓子とは違う材料や道具が ただただ新鮮だった。

終わった後のお昼ごはんは、SHIORIさんレシピ。

画像10

menu
・煮ぼうとう
・かぶと塩昆布の即席漬け

温かいほうとうが、堪らなく美味しくてほっこりした。
また食べたいな。。これも作ろう♪

5.それからは。。

自分のことで精一杯の時期がやってきて
アトリエに行くゆとりがなくなってしまった;_;
今思えば、もっと色んなレッスンに参加してみたかったな。。
そして、もっともっとSHIORIさんとお話したかった。

でも、行かせてもらった4回は
毎回幸せに満たされた気持ちになった。(もちろん、おなかも満たされた)
SHIORIさんはもちろんだけど
スタッフの方の気遣いも素晴らしく、いつも笑顔にさせてくれた。

画像15

画像16


そうそう
SHIORIさんプロデュースのお店、Ballonにも数回伺ったことがある。

画像11

まるでParisにあるかのような佇まい!

スパイスの効いた、野菜たっぷりのファラフェルサンド

画像12

これがとにかくおいしくて。。
定期的に食べたくなって伺っていたのだが
妊娠してからは、なかなか都内まで出ることができず。。;_;
近くに住んでいる人が羨ましい*

こちらは、veganソフトクリーム。これもおいしい。

画像13

いつか、SHIORIさんがお店に立つと言っておられたので
その際は ふたごを連れて遊びに行けたらいいな。


…そんなわけで
次回は いま受講しているオンラインレッスンのことについて書きたいと思う。

今回も長くなり、、、すみません;
お付き合い、ありがとうございました!


#SHIORInote部 #料理教室 #振り返り



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?