マガジンのカバー画像

日々のキロク

81
運営しているクリエイター

#有料note

【エッセイ日記】胸の内。不安恐れ。それでもチャレンジしたい気持ち。揺れる。揺れる。が…な日。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【エッセイ日記】ほぅほぅ。何やら動きなさいと来たよ?直感に従ったら元気になった日。記事紹介2件。0203

節分が終わり 立春を迎えました。 ここで本当の年明け。 節分の日 午前中からお昼過ぎにかけて いつもより、ゆるりの始まり。 ゆっくりゆったりに ほわんと幸せ感じつつ。 が! 突然来た。 ほわん。ゆったり。の外に出て! もっと活力あるじぶんを生きて! 根底にあるエネルギーを 眠らせたままでいるの? いやはや…。 今からまったり お昼寝…と思ったんだけど…。 とりあえず 身体をよっこいしょと起こす。 さぁお散歩がてら お買い物行こうかと 準備を進めながら スマホ

①有料noteについて考える。②『マガジン追加のお知らせ』メールが届いた🤭!③noteへの向き合い方。

こんにちは。 あさです。 今日は最近のnoteへの向き合い方や 嬉しいお知らせのご報告 今、目標に置いていること 少しお話ししてみようと思います。 はじめての投稿が2023年12月14日。 おおよそ1ヶ月半ほど経ちました。 note投稿することになった元々のきっかけは わたしに起こった気づきの体験を 日常生活に落とし込みながら 過ごしている様子を見ていた 友人たちや、近しい人たちが 口をそろえて言ってくれたこと それ文章で発信したらいいのに…と。 私の視点を通しての