マガジンのカバー画像

日々のキロク

80
運営しているクリエイター

#日常

スタンドfm朗読🎙️

昨日の記事を朗読してみました。 ↓こちらの記事です。

どんなじぶんも大切にする。

こんにちは。 あさです。 最近はカード読みは 続けていますが こころ綴るのは とびとびなこのごろ。 なぜ綴れなかったのか。 こころが凪状態 しんと動かない ただその状態を 静かに受け入れて 過ごしていました 昨日少しこころに 変化が訪れました お天気の状態も影響したのか… ふと思考の中に「この凪の状態は もしかして心を守るためなのか?… もしやわたしは鬱傾向にあるのか?」 ご近所さんと言葉を交わすことも なんとなく避けてしまうわたし。 むむむむ?一抹の不安がよぎる

【noteへの向きあい方】試行錯誤中(笑)nonさんの記事と出会い自分らしさを取り戻す(^-^)

こんにちは。 あさです。 熱し易く冷め易いわたしですが… とりあえずまだnote続いてます(笑) ただnoteとの向き合い方はまだ試行錯誤中(苦笑;)  リズム取り戻した!と思っても 頭の中に言葉が降ってくると あらあら…てんやわんや(笑) そんな中… いろんな方のnoteにおじゃまして 出会ったnonさんのこの記事 ↓ (nonさん勝手に貼り付けしちゃいました…) 日常を綴っておられる記事の中に さらっとnoteと向き合うルーティーンを 書いておられました。 な

noteにわくわくが止まらない。わたしのひとり言聞いてもらっていいですか?

こんにちは。 あさです。 わくわくが止まりません🤣 いや…どんな出だしや…💧 すみません。 ひとり突っ込みしたところで 仕切り直します。 一週間ほど前に そうだ!noteをしよう! と見切り発車で始めました。 なので… 記事のストックがないのです 5年日記をしていたので 日々のことを綴るのは なんとなく習慣になっています が… noteでは日記的な日々の徒然のほかに 綴っていきたい思いが溢れてくるのです 日常を過ごしながらも 頭の中が文章で溢れかえるのです