見出し画像

かき餅を作ってみた話

ごきげんよう、皆様いかがお過ごしですか。
私は餅をあげました。

先日かき餅を作りたくて餅を干しました。

この餅、干したまますっかり忘れていましてw
今日ふと思い出したので、揚げてかき餅を作りました。

干した餅はこんな感じ。

水分がなくなりカチカチでこのまま食べたら歯が欠けそうです。よく見ると所々にヒビが入っています。

十分過ぎるほど乾燥しているのでここまま揚げていきましょう。

餅の欠片が小さめなので、底から2〜3㎝ほど油を入れて弱火で揚げました。最初はプクッと膨らんで、パチっという音と共に餅にヒビが入り、だんだんとかき餅らしいゴツゴツとした形になりました。香ばしい色合いにしたかったので最後は少し火力をあげて色がつくようにしました。

完成品がこちら。

見てください!お店で売っているようなかき餅になったと思いませんか?とっても美味しそう〜!

塩を振って食べてみると、熱々のサクサクでとっっっても美味しかったです。うわ〜止まんない!
強いて言うなら振った塩がかき餅にあまりつかなくて味が薄くなってしまったかなぁと思います。最後数粒は家にあったレモン塩をかけたらさらにおしいかったです。最初からこれ降っても良かったかも!

期待以上の出来栄えでとっても満足です。餅はまだまだ沢山あるし、家族にも好評だったのでまた作ろうと思います。

おしまい。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,567件

よろしければサポートお願いします。サポートいただいた文は「本から学ぶ」用の書籍購入に充てさせていただきます。