マガジンのカバー画像

本から学ぶ

108
気になった本を読み、心に残った言葉から自分の気持ちや体験、実践したいことを書きました。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【本から学ぶ】「本当に信頼できる人に出会う」【21-9】

前回、ありのままの自分を認める、自己肯定感を高めるために、自分を欠点ごと受け入れてくれるような信頼できる大人の存在が必要だと学びました。 ただ、今の所身近に該当する人はいません。探すしかありません。 はっきり「誰でも必ず出会えるわけじゃない」と言われると、「自分にはやっぱ無理なのでは・・・」と思ってしまいますが、それでも出会おうとするチャレンジは続けるべきですよね。 元々、人との関わりがあまり得意ではないので、いろんな人に会うということを割と避けてきた私ですが、まずは沢

【本から学ぶ】自己肯定感を持つために本当に必要な物【21-8】

今まで何度も対峙してきた自己肯定感の問題。 某ディズニー映画でも「ありの~ままの~」という歌が挿入歌として使われ、流行するほど、世の中でも注目され、関心の高いものです。 私は自己肯定感が低めです。今の自分には満足しておらず、常に「変わらなきゃ」と思っています。この【本から学ぶ】で自己肯定感のことを学んで、自己肯定感を上げる努力をしてきましたが、あんまり上がった実感はありません。 本書では、自己肯定感と混同されやすい「自己評価」との違いに触れ、自己肯定感を高めるために必要な