見出し画像

部分的な尊敬のススメ

尊敬する人、憧れの人はいますか??

わたしはたくさんいます。社会で活躍する著名な方であったり、企業家の方であったり、有名なワーママさんであったり、身近な友人であったり。
誰かを「いいな」「素敵だな」と思うことは良いことだと思っています。
尊敬という気持ちは、ポジティブな感情ですし、憧れの人の言動を真似ることで自分自身が成長できることもたくさんあります。

一方で、「あの人より、●●できていない」「あんなに生活が充実していそう」「●●さんはフォロワー●●人」と比べてしまうこともあります。

特に現代のSNS社会では見ようとしないことも多々見えてしまいます。気軽に憧れの人の発信を見られることで、つい自分との差が目が向きがち。

SNSはその人の良いところばかりを映しているとわかりつつも、つい比べてしまうのが人の性です。

そんなあなたにオススメするのは
部分的な尊敬
です。
その人のすべてではなく、一部を尊敬する
というもの。

例えば、ステキなAさんがいるとします。Aさんの発信をみて「いいな、いいな」と思うことが多いとします。
その際に、Aさんのすべてに憧れるのではなく、その一部に尊敬の気持ちを持ちます。

なんだかわかりにくですが、実際には2つのステップでできます。

STEP1:憧れの人の魅力を分析

まずはその人のどこに惹かれているのかを分析します。

華やかな(そうに見える)生活に惹かれているのか
発信していることに惹かれているのか
フォロワーの数に惹かれているのか

惹かれる理由はそれぞれあると思います。
自分が羨ましいと思うもの、それこそ自分が今の自分には足りておらず、必要だと感じているものかもしれません。
何に惹かれているかを知ることは、自分を知ることにもつながります。

華やかな(そうに見える)生活に惹かれているのか
⇒お洒落なレストランに行きたい、ブランドものが欲しい

発信していることに惹かれているのか
⇒尻込みしているが、もっと発信してみたい

フォロワーの数に惹かれているのか
⇒自分もたくさんの人にフォローされて影響力を持ちたい

STEP:2 惹かれている部分を真似してみる

STEP1で惹かれているとわかった部分を真似してみます。
例えば、「わかりやすい発信をしている」ことに尊敬の念があるとわかれば、なぜわかりやすいかをさらに深堀りしていきます。

専門的な言葉を使わない
起承転結の論理構成がしっかりしている
比喩の使い方がうまい
実体験に基づいている

など、その理由を考えてみます。それがわかれば、あとは簡単です。それを取り入れてみましょう。

憧れる部分というのは、自分に足りていない部分の裏返しでもあるので、何が足りていないかにも目を向けることができます。
先ほどの例で言うと、自分の文章がわかりにくに理由を考えてみます。

文章が長すぎる
抽象的な言葉が多い
数字やグラフを使わない
結論がどこにあるかわかわない

など理由がでてきます。そこで憧れのAさんにあって、自分にない部分を見つけることができます。分析し、行動することで一歩Aさんに近づけます。

憧れの人に近づくのは、双六の駒を進めるようなもの。
最初からゴールに飛んで、その人の横に並べるわけではありません。1歩ずつ前に進み、時には後退したり、一気に進んだりしながら近づくことができるのです。

その効果は?

部分的な尊敬の効果は憧れの人とすべてを比べなくて良くなるという点です。
憧れの人がいて、その人のスタイルや思考をどんなに真似をしても、その人になれるわけではありません。また、その必要もありません。

そう思うを気持ちが楽になりませんか?

当たり前のことですが、人にはいい面もそうでない面も両方あるのです。
例えば、スティーブ・ジョブズさんもApple製品を生み出す天才的な才能があった一方、性格的には難儀なところがあり、過去に会社を追われたりしています。

人にはいい面もそうでない面もある。いい面をみて、そこに尊敬の念をいだき、そうでない部分は置いておく(気にしない)ことが気持ちを楽にしてくれます。

もう1つの効果

もう1つの効果ですが、”部分的な尊敬”でいろんな人の尊敬する部分を抽出していると自分だけのロールモデルが見つかります。
Aさんの生活に憧れ、Bさんの仕事のスタイルに憧れ、Cさんの家族関係に憧れ、Dさんのスタイルに憧れるという感じです。

よく「自分の周りにはロールモデルがいない」という声を聞きますが、ある1人のロールモデルを探すのではなく、ロールモデルも分解して自分のロールモデルをつくっていけばよいのです。


憧れの人はいますか??
その人のどんなところに憧れているのでしょうか??

おまけ

そしてご本人には「尊敬しています!!」「憧れています!!」と伝えましょう。当たり前ですが、”部分的”はいりませんよ・・・。


最後までお読みいただき、ありがとうございます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?