見出し画像

質のいい睡眠をとる~エンパスさんの処方箋10~

質の良い睡眠は、エンパスさんだけでなく、すべての人にとって大切ですよね。睡眠は肉体的疲労だけでなく、脳を休ませる、そしてエネルギーを回復・充電する働きがありますから、エンパスさんは特に睡眠をよくとるようにしましょう。気力回復にはやはり睡眠が一番です!


処方箋10
質のよい睡眠を十分にとる


睡眠によって老廃物を除去し、神経細胞を回復しています。
身体を休めるだけでなく、疲れてしまった脳神経を回復させ、気力を取り戻すのに睡眠が大事なのです。
何時間眠るのが適切かは、人によって異なりますから、目覚めた時スッキリしているか、気力がみなぎっているか等、自分の状態をチェックしましょう。

また、眠っている間、私たちは実は多くのことを処理しています、高次元に意識が旅し、情報を交換したり、宇宙船にのってたり、色々なことをしています。十分な睡眠をとることは、霊的な自分とコネクトし調整する上で大切な時間でもあります。

惑星や太陽の動き、宇宙エネルギーなど様々な影響で、今の大変容期には眠くなることも多いです。しっかり睡眠がとれることで、穏やかに変容を乗り超えることが出来ます。


質のいい睡眠をとるための工夫

・眠る前にTVやスマホを見ない
・ベッドに入る2時間前にお風呂に入る
・寝具を肌触りのいいものに変える
・部屋の照明を間接照明にする
・夜行うといいポーズのヨガ(副交感神経を刺激するもの)や軽いストレッチをする

眠れない時は・・・

深夜になっても目が覚めてしまい、眠れない。暑い夏の夜、寝たいのになかなか寝付けないなんてこともありますよね。
いつもより2時間早くベッドに入ったのに、グルグル思考が回って結局いつもの時間になってしまった。。。等
どうやら早い時間にベッドに入ったからといって、眠れるわけではないそうです。無理やり眠ろうとすると、かえって緊張して交感神経が刺激され覚醒してしまうなんて悪循環も。

日頃から体内リズムを整えることが大事。

日中、思いっきり身体を動かす
朝日を浴びる

遅く寝ても翌日のはいつも通り早く起きる。そうすると自然とまた早い時間に眠れるようになります。


私が行っている眠れないときの対処法をいくつかご紹介します。


Ⅰ瞑想する

ベッドに横になったまま、呼吸は鼻から息を吸い、できれば腹式呼吸で行いましょう。

①ボディスキャン

⇓この記事でやり方紹介してます

②感謝瞑想


1.リラックスして座ります or   仰向けに寝ます

2.軽く目を閉じて呼吸に意識を向けます

3.胸のあたりに柔らかい光の玉があるのを感じます

4.光の暖かさを感じながら、その光が身体全体へと拡がるの感じてください

5.そのあたたかさを感じながら、自分の環境、家、仕事場などに意識をむけ、雨風しのげる家があり、安心して眠ることができること、働ける場所があることに感謝の気持ちを向けましょう。

6.家族、友人、同僚など自分を支えてくれている人たちを思い浮かべ、感謝の気持ちを送ります。さらにご先祖様、これまで出会ったすべての人、自然、動物、地球にまで意識を拡げて、生かされていることに感謝の気持ちを送ります。

7.最後に、あなたの身体全体を包みこんでいる光が、感謝と共にさらに大きくなっていき、家全体、街、日本全体、世界、地球を包み込んでいるのを感じみます。

8.もう一度、自分の胸の中心に暖かさを感じて、目を開けます。


このまま寝落ちできたら最高です。


Ⅱ軽いストレッチ

適切なストレッチは、身体をリラックスさせ、副交感神経を優位にさせることができます。
膝を抱えて丸まるようなポーズ(体育座りを寝ころんだままする)など、お腹を刺激するのがポイントです。


Ⅲあたたかいミルクを飲む

牛乳には、脳に安眠を指令するセロトニンをつくる成分が含まれていて、快眠の特効薬として注目されています。
私は結構、ミルクの効果を感じています。

睡眠中は成長ホルモンが出るので、日中の活動で傷んだからだの修復(疲労回復)の時間になります。 そのため、たんぱく質やビタミンB1を含む牛乳を夜飲むとよいと言われています。
昔、特に激しい運動をしていた頃、よく牛乳をがぶ飲みしてました(笑)身体は必要なものが分かっているのですよね。

あとこの本も試してみました。効果がある方もいるかな。
眠る前に読むのでKindleではなく、本の方がいいかもです。



眠れないときは試してみてください。

それでも眠れないときは、思い切ってベッドから出て起きてしまう方がいいそうです。
「こんな日もあるさ、よし朝まで起きてやる」と楽しんでしまいましょう。いつかは眠くなる!


今日もありがとうございました🌻



直観リーディングセッション
★モニターセッション募集中です★
↓    ↓    ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?