なんていうんだっけ?

水浸しだったのね、廊下が。原因はなんだろうと思って真っ先に思い浮かんだのがトイレだったわけ。

なんでかって、前日にバリウム飲んだのよ。飲んだら出さないといけないじゃない?出すじゃない?あれって、なかなか流れないでしょう?詰まったんだと思ったのね。

「あー、トイレが逆流したか、最悪だな」なんて思って、トイレを覗いたんだけど、平常運転なわけよ。

「あれ?じゃあ、原因はなに?」と思って振り返ってみると、そこには洗濯機があるわけよ。原因はこれしかないわけだけど、仕事に行かなきゃいけないから直してる暇なんてないわけ。

ササッと廊下を拭いて、それ以降のことは明日にしようと思ったわけ。明日は休みだし、どうせ暇だしね。

洗濯機の下の汚れも気になっていたから、ついでに掃除すりゃちょうどいいじゃんって。

これって一石二鳥?じゃなくてなんていうんだっけ?まあ、なんでもいいんだけど。

廊下が水浸しになったところで失うものはなにもないし、むしろ洗濯機の下を掃除するきっかけになってよかったわよ。

あ、二兎を追うものは一兎をも得ずだっけ?違うか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?