マガジンのカバー画像

思考の整理

269
運営しているクリエイター

#出張

雨の出張

急遽の出張となった週末。金曜日は全国的に大雨の予報だった。新幹線途中で止まったりしないよな?なんて心配しつつも移動しないわけにはいかなかった。 新幹線動かないことも予測できただろうにどうしてわざわざ?なんて声も聞くが、そうせざるを得ない立場の人間だっているのだ。 僕は早朝から移動したので、さいわいにも新幹線が止まることはなかった。新幹線の窓に流れる大量の雨を眺めながら無事、出張先に着くことができた。 この週末をはさみ、来週月曜日には本番を迎えるシステムの立ち上げ。とりあ

出張の休日

週末をまたいでの出張となった週末。土曜日は休憩時間を取らなくてもいいように6時間で仕事を終えた。6時間を超えると45分以上の休憩をしなければいけないと決まっているらしい。 パートの200万の壁みたいな対応となった6時間の週末仕事を終え少し遠くの温泉街に行くことにした。 湯田温泉。ここは白狐の街らしく駅前には巨大な白狐像。郵便ポストは白狐仕様。ふぁぁぁ、かわゆいじゃないかぁぁ。これだけで疲れは吹き飛んだ。 旅館も検討したけど今回はホテルとした。ゆっくりしたいのだ。イタリア

出張の延長

連休前の出張ウィークは無事終了!とはならなかった。週末も出張先で過ごすことになった。土曜日は出勤。日曜日はお休みを頂けるよう。 ユーザに確認してもらいながら僕が修正をする。その繰り返し作業。言われた通りに直すのだが、なかなかうまくいかない。 直接打ち合わせのできなかった今までは課題表でのやり取りだった。それに比べると対面での作業の進み具合のなんと早いこと!このペースでどうにか今月中に完成させなければいけない。 で、日曜日は休みなので、ここではない少し離れた温泉街に宿を取

明日が来ない人

今週は出張。日曜日移動からの土曜日移動が定番だったが、今回はそこまですることはないかなと思い金曜日午後移動を予定している。それだけで少し気が楽。 とはいいつつ出張期間の方が労働時間は短かったりする。夕方は18時半までと制限があるからだ。いい制限じゃないか。 システム切り替え本番の6月まであと少し。自分自身のジョブは完了しているのだが、問題なのは僕以外。 他人をコントロールするというのは実に難しいんだなぁ。何度進捗を確認しても「今月中にはなんとかします」「今週中にはどうに

仕事の日々

忙しくなることはわかっていたからストレスにはなっていない。身構えていれば受け止めることはできる。 土曜日に出勤しても所定労働時間内なら残業扱いとなり代休を取得する必要はない。9時17時で仕事を終えると、今日は早く帰れる!なんて錯覚を起こしてしまう。 78時間までの残業であれば簡単な手続きだけで残業可能なので今月はそうした。というかそこまで仕事する気はなかったのだが、気がつけば一週間で残業が30時間を超えてしまった。ペース配分を考えないといけない。 基本、僕は家でダラダラ

ホッとした瞬間

一週間の出張を終え、ホッとしたら母親の夢をみた。直接会えたわけじゃない。「ありがとう」っていう手紙が届いたのだ。こちらこそありがとうだ。 何年経っても思いは変わらない。親子の立場が変わることもない。僕は子供のままだ。 また来週から少し頑張れそう。

安い男

僕にしては忙しい日々が続いている。今抱えているプロジェクトは来週、ピークのひとつを迎える。昨日の土曜日は出勤したし、今日、日曜日は出張の移動日。金曜日まで出張先で仕事をして土曜日に移動。13日連続勤務となる。 しかし疲労感はない。移動日は旅だと思って新幹線移動を楽しむようにしているし、日中は観劇などをする予定。 こんなバタバタとした日々が続いている中、ズボンがゆっくりとした裂音とともに破れた。ズボンは二着しか持っていない。もう一着も経年劣化の破れにより年末に買い替えたばか

後味が悪い

明日から出張。前泊しなければいけないので今日は移動日。本当は先週のはずだった出張は直前になって延期された。 「申し訳ございません。不具合が発生しまして、一週間の猶予を頂きたく」 申し訳ないといえば許されると思っているのだろう。不具合のままでは作業を進めることはできないし受け入れるしかない。 「当初の予定から一ヶ月遅れています。なぜこのような事態になったのか。原因と対策をご説明頂きたく」 今回ばかりは強めの対応をせざるを得ない。他の案件はともかくこの案件だけは必ず納期を

使い切れない

約1年ぶりの出張でございます。出張先は地元。なので帰省も兼ねている感じです。 でも、全然なつかしいとか思わない。 駅前とかすっごく変わっちゃったし。そのおかげか人多いし。 僕が地元を離れる前はもっと寂れていたんだぞ!? 駅前を少し離れてもなんだか小洒落た店ができているし。入ろうと思ったら「今日は予約でいっぱいなんです」だと。 それはそうと出張にも関わらず旅行クーポン券をもらいました。1日で3000円。3日泊まるから9000円。 宿泊費は別で割引あり。その上、出張費