見出し画像

アンパンマンマーチについて

こんにちは。

アンパンマンマーチ、1番についてはご存じでしょうか?

ある時期、テレビCMでも流れ、見た方も、いらっしゃるものと思われますので、

割とご存じでしょう。

そんな、アンパンマンマーチ、1番の歌詞を見ていきましょう。

アンパンマンマーチ1(序)。

『何のために 生まれて 

何をして 生きるのか 

答えられないなんて そんなのは嫌だ!』

子供向けアニメの歌詞としては、とても哲学的な内容ですね。

自分の人生の目標、夢、やりがい、趣味、楽しみなど、はっきり自覚していれば、確かに、幸せかもしれません。

 中盤

『今を生きることで 熱い心 燃える 
 だからきみは 行くんだ微笑んで』

『今を生きる』、それは、過去や未来を考えてばかりいる時は、不安であり、現在に意識がある時よりも、

よくない精神状態である、と、ある心理学者かなにかが言っていたように思います。

人生は常に今の連続なのです。

 サビ

「そうだ 嬉しいんだ 生きる喜び

たとえ 胸の傷が痛んでも」

『生きる喜び』とありますが、その後の、『たとえ胸の傷が痛んでも』はミソだと思います。

人は誰しも、多かれ少なかれ、傷を抱えているでしょう。

しかし、その胸の傷が痛んでいるからといって、人生の歩みをやめ、放棄してしまうのは違うのでしょう。

胸の傷が痛んでも、希望を持ち、前を向いて進む、それしか、ない、出来ないのです。

終わりに。

作詞のやなせたかしさんからのメッセージ、いかがでしたでしょうか。

生きる力がほしい時、思い出してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?