見出し画像

会員制【国際共創塾Slack版】第1回モニター募集説明会【見逃し配信あり】

【国際共創塾Slack版の運営について語ります】

こんにちは。国際共創塾の柴田英知です。こちらの案内をご覧いただきありがとうございます。

国際共創塾は、FBグループ「国際共創塾-地域開発とグローバルキャリア支援」やnote、YouTube、ホームページ、ブログなどさまざまなメディアを使って、国際協力と日本の地域づくりに興味をもつみなさんに無償で情報提供をおこなってきました。

これから、より本格的で専門的な情報を提供するために、有償の会員制【国際共創塾Slack】サービスを、2022年4月(仮)より提供いたします。そのために、下記のロードマップにしたがってモニター会員(本格運用までは無料)を募集いたします。

【ロードマップ】

第1回 モニター募集オンライン説明会 2022年2月25日(金)午後8時より (←いまここ)
第2回 【国際共創塾Slack版】お披露目無料説明会 2022年3月25日(金)午後8時より
※モニター募集期間: 2022年2月18日~3月15日(2月25日以降の申込者は随時、参加いただきます)
※会員募集開始 2022年3月25日より予約開始
※サイト運用開始 2022年4月1日

【説明会の内容】

1.趣旨説明(歩く仲間から国際共創塾へ-その源流をさぐる)

そもそも国際共創塾ではなにのために存在するのか、国際共創塾Slack版では、どのような価値を提供しようとしているのか、歩く仲間22年の歴史を踏まえて解説させていただきます。

2.モニターメンバーに求めること、モニターメンバーが求めること

無料モニターメンバーには、ひとつかふたつのミッションをこなしていただきたいと思っています。また当日参加されたみなさんが国際共創塾に期待することなどをお伺いいたします。

3.質疑応答

今後の日程や、手順など1,2をふまえて自由にディスカッションします。

4.懇親会(自由参加:午後10時半ごろまで)

・午後9時半の終了後に興味のある人のみ自由に意見交換する場を設けます。

【見逃し配信あり】

参加できないけど関心がある方のために、全編にわたって動画をとらせていただきます。参加者および参加できなかった人のために、後日、動画を限定公開させていただきます。

<申し込みはこちらから>

https://kkjmonitor20220225.peatix.com/

【国際共創塾への期待と評価】

わたしがいただいた個別面談参加者のコメントをいくつかあげさせていただきます。

・ぼんやりとしていた国際協力分野の仕事のイメージがはっきりしてきました。(大学生)
・まず出てこない情報が知れたので非常に参考になりました。国際協力にずっと民間で携わって来て、どこも話せる方は周りにいなかったので非常に助かりました。(大学生)
・資料を用意して丁寧にイメージが湧きやすいように柴田様のご経験なども踏まえつつ説明してくださり大変分かりやすかったです。(大学生)
・開発援助の構造がすごく分かりやすかったです。国際協力にどんな仕事が関わっているかを俯瞰的に考えることができるようになりました。

このようなコメントをいただき、とてもありがたく感謝しています。それと同時に、わざわざ日本全国から、わたしの話を聞きにきてくれるとはどういうことなのかということを考えていました。

実は、個別面談の申し込みの理由が、事後アンケートによると、「興味があった」という選択肢をおさえて、「まわりに相談する人がいなかった」という選択肢がダントツの一番だったのです。

確かに、国際協力キャリアを志し、悩み、葛藤している仲間がたくさんいるのにもかかわらず、十二分にその仲間の情熱や熱意にこたえきれていないのではないか、国際協力キャリア支援を、個々のボランティア的なお友達ベースのアドバイスではなく、国際協力業界やキャリア支援機関の問題としてもとらえなければならないのではないか。

いつしかわたしひとりだけ国際協力キャリア支援の個別面接にがんばるのではなく、同じような課題意識をもっている仲間と一緒にタッグを組んで「国際協力で働きたい人たちのキャリア形成支援」に取り組むべきだと思うようになりました。

そんな情報交換の場のひとつとしてSlackグループをあらたに開設いたします。

<フェイスブックグループ「国際共創塾-グローバルキャリア支援と地域開発」>

このような公開グループを運営しています。こちらでは関連情報の発信と外部のイベントやセミナーの共有をおこなっています。お気軽にご参加ください。

https://www.facebook.com/groups/ArukuNakamaNet

<YouTube動画「開発コンサルタントBASIC」をアップしています>

こちらのサイトでは、開発援助の世界で働くためにTIPsを10分程度の動画で解説しています。ぜひ、事前にご覧ください。

https://youtube.com/playlist?list=PLi99aQwcKR3SYy3qee0orKs_OSjxPDSyz


【講師のプロフィール】

★開発コンサルタントによる就活支援

特に国際協力に特化したグローバルキャリア支援をおこなっている柴田英知です。
大阪外国語大学でアラビア語を学び、開発コンサルタント会社で東京をベースに、JICAなどの政府開発援助(ODA)の仕事を16年、国際協力NGOで1年働いてきました。

業務経験のある国は、エジプト、ドバイ、エリトリア、ブルキナファソ、イラン、フィリピン、東ティモール、スリランカ、南インドなど、フィリピンには、2004年3月から2008年6月までマニラ事務所の駐在員として赴任していました。

経験が長い国は、エジプト、3案件、足掛け5件、東ティモール3案件、足掛け5件、フィリピンはさまざまな仕事で足掛け8年ほどです。国づくり(国家計画の立案)からコミュニティ開発まで政府開発援助と国際協力NGOで幅広い業務経験があります。

開発途上国の相手国政府はもとより、JICAやJETRO、外務省、大使館など日本の援助関係機関、さらには世銀などの国際機関、先進国や開発途上国のNGOに加えて、日本の商社、メーカー、コントラクター(建設業者)なども一緒に仕事をしています。

2020年より就活生向けのOB訪問サイトマッチャ―などで、国際協力で働きたい人たちの個別面談を170名以上おこなってきました。

国際共創塾として、キャリア形成に役立つ動画や記事をnoteアップしています。

■「仕事としての国際協力-自己理解と業界研究」https://note.com/arukunakama/m/mef2884e0f552

国際共創塾のホームページはこちらです。

■国際協力のキャリア相談ならおまかせください
https://arukunakama.com/besideatyou

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?