見出し画像

忘れてく側

わたしはずっと、「覚えてる側」をやってきた。

それこの前も話したじゃん。

なんにも覚えてないんだから。

いろんな人にそういうことをいっぱい言ってきたと思う。


子供の頃からしっかりしてると言われていたし。

舞台の仕事をしているときは尚更。

書類の提出だとか、電話申し込みだとか、段取りだとか、打ち合わせた内容だとか、芝居上の取り決めだとか、ありとあらゆること。

芸術に関して才能を持つ人というのは本当に、細かいことを覚えてない人が多い。

何かにのめりこんだり、それしか考えられないという状態になるには、余計なことは忘れていくしかないんだろうと思う。

むしろ、細かいことを忘れていくのは、芸術家としては一つの必須能力ですらあるのかもしれない。

そんな彼ら彼女らの代わりに、覚えておく人がいることは結構重要だ。

世界には、「覚えてる側」と「忘れてく側」の人間がいるんだ。と思うようになった。

「忘れてく側」が悪いとか劣ってるとかではなくて、ただ役割の違いなんだろう、と思った。

それでも、「覚えてる側」である自分に誇りを持っていた部分もある。


わたしはここ10ヶ月ほど、睡眠導入剤を飲んで寝ている。

眠れないでいると、どんどんマイナスな方向に思考が彷徨ってしまって辛いので、病院で処方してもらっている。

とはいえ一番弱い薬で、効果があるのは2~3時間。

依存性も少ないし、血迷って大量に飲んだところで、眠りこけるだけらしい。


どんな薬にも、副作用がある。

いまは、副作用が出にくい薬がたくさん開発されているけれども、やっぱり絶対に副作用がない、と断言できるものはないようだ。

だから、薬の特性やリスクは患者自身、よく理解しないといけない。


全ての睡眠導入剤に当てはまるかはわからないのだけど、わたしが飲んでいる薬の注意点には、

「一過性の健忘」

とある。

薬を飲んでから眠りにつくまでに時間があいたり、薬が効いている間に起床して活動したりすると、

その間だけ記憶が残っていない、ということが起こる。

たぶんこれも人によって、全然現れないという場合もあれば、深刻だという場合もあると思うけど。

たとえば途中で起きて仕事をする、というときは、服用しないほうがよい。


幸いというか、わたしは生活に著しい不便を感じるような状況にはなっていない。

でも、あったはずのことを、覚えてないのだ。本当に。

寝る前や、寝始めてから夫が帰ってきて一度目が覚めたときに、夫と話した(らしい)ことを、わたしは覚えてない。

2人で話したはずのことが、彼の記憶の中にはあって、わたしの記憶の中にはない。

言われれば思い出すこともあれば、どうやっても思い出せないこともある。

まあ、せいぜい次の日の予定とか、テレビの録画しといてとか、そんな程度の話なんだけど。

でも、

「その話って昨日したよね…?」

と言われると、責められているわけでは決してないのに、なぜか少しショックだ。

わたし、「忘れてく側」だ。

わたしの記憶、どこに行ってしまったんだ。

過ごしたはずの時間が、なんでわたしの中では無いことになってるんだ。


これは一過性で、薬が効いている間だけの話。

原因も明確にわかっている。

でも、なんの説明もなく、ある日突然これが一日中起こったら、どんなに怖いだろう。

どんなに寂しいだろう。

「忘れてく」をコンテンツとして扱うフィクションが溢れる社会を見るにつけ、そんな想像もする。


急に「忘れてく側」をやってみて、自分が忘れてるのだと知らされた時の、どうしようもなさを知った。

だって、本当に、覚えてないんだもの。

覚えてなかったことを覆すことはできないんだもの。

こんなふうに、あっち側とこっち側を行き来するものなのか、生きていくってのは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?