見出し画像

[読書]体を動かして、緊張に勝とう!

『欠点は美点』佐藤涼子さん(KADOKAWA)を読んで。

ボイストレーナーの著者。
オペラやミュージカルの舞台でご活躍後、現在はボイストレーニングの指導を行っておられます。
プロアーティストにトレーニングしており、
NHK 紅白歌合戦に出場したアーティストは、80人以上にものぼるそうです!

この本を手に取ったきっかけは、「欠点は美点」(タイトル)という、一見マイナスなことを、プラスに言い換えているところに興味を持ったことです。
また、著者の表紙、とってもインパクトが強いんです。
著者は赤いジャケットを羽織り、表紙も赤一色!

この本には、ライブやアーティストの努力の裏側、 MC のコツも記載されています。
欠点や魅力の活かし方について考える、といった面だけではなく、
音楽活動や健康な体づくりにまつわるアイデアを得たい!という人にもぴったりだと思いました。

ーーー
特に印象に残ったのは、緊張への対処法です。
私自身、緊張しすぎて失敗した経験は、今でも思い出すと涙、涙
(実際には泣きませんが、心の中で、やっぱり反省)。
せっかくのチャンスだったのに、もったいないことをしたなぁ…と悔しいです。
次に緊張しそうなときは、体を動かしてストレッチしたいと思います!

また、自分の得意なことを活かす、について、私も憧れていた分野がありましたが、順調にいかず…
波に乗るように、あらがわずに、導かれる方に無理なく進んでいくのも立派な選択(覚悟)なんですね。
私自身も、少し前から憧れていた分野に対して楽しい気持ちが薄れてきてしまい、憧れの分野からは離れることにしました。
自分が活躍できないのは残念ですが、心は軽くなりましたし、自分にできることを、大事にしたいと思いました。

ということで、あなたも、勝負前には、ぜひストレッチを!!

…ちなみに、本にあった「腹巻き」、大事なんですね!
早速、生理の時に身に着けたところ、お腹が温まったり、安心感がありました。みなさんにもおすすめです!



https://twitter.com/aruku_deau twitterもやっております♪ 読んでくださってありがとうございました。 あなたも、どうぞご自愛ください!