マガジンのカバー画像

暮らしの学び(お気に入り記事)

7
運営しているクリエイター

#エッセイ

異性の心をつかむ文章

先日、本屋で「村上さんのところ」という本を立ち読みしていたんですよ。この本は、国民から村上春樹さんへ送られたいろんな質問を、村上春樹さんが答えたものをまとめた本です。 「さすが、村上春樹さんだ。考えることが深くて独創的で面白いなー。」って楽しくパラパラ見てて、その中でも「手紙をうまく書きたい」的な質問へのアンサーがとても興味深かったんです。 立ち読みなので質問の内容は詳しくは覚えていないんですが、その内容は「遠距離恋愛している彼女へ手紙を書いているんですが、どうすれば良い

失うことは、なんでこんなにも怖いんだろう

心理学の専門書を読んでいた時、得る喜びよりも失う苦しみの方が大きいという、プロスペクト理論を知ってこの記事を書こうと思った。 私も、この理論にとても共感した。何かを得た時の喜びはすぐに消えていくが、何かを失った時のショックはずっと引きずってしまう。 人間は、もともとネガティブなことに強く反応するようになっている。悪い出来事が起こるのではないかと心配できる方が、生存に有利だったから。 楽天的よりは、悲観的すぎるぐらいの方が危険を避けられて、生き延びられる。 この悲観的に考