見出し画像

日記 2023/06/28

6/28(水)

8:30起床。6:00,7:30と立て続けに目が覚めては身体が重いという屁理屈を自分の中で作ってベットから離れなかった。さすがにまずいと思ってさっさと身支度をととのえ、9:15には家を出た。
朝から気温が高くて嫌になる。今日は古着のニットポロを着てみた。通気性高いので幾分かマシ。

2限からスタート。特に何も無く。
途中先生が授業中にスマホ触るなという話をし始めた。久しぶりにこの類の話を聞いた。触っててなんか言われたり、机の上にあるだけでやいのやいの言われたりしそうなので、大人しくカバンにしまっておいた。

昼、セブンイレブンの「豚しゃぶパスタサラダ」を食べた。これ最近たべまくってる。ごまドレッシングが美味しい。オススメ。
給水器に水を汲みに行こうとしてまた魅力的な格好の人を見つけた。

えをうまくかけるようになりたい
てがかけない

3限、隣の席で友人がYouTube shortsを見ていた。貧乏飯ランキングの人のを見ているその顔が面白かった。途中でニヤリとするのやめて欲しい。授業受けてください。

4限、前週に授業内課題が出たし今週はないだろう、みたいな思考の人が多くて(?)、空席が目立った。みんなそういうマインドで生きてるのかなぁ。あまりそういうの好きじゃないんだよなぁ。
隣で友人が夏休みにタイ旅行に行くんだと張り切って計画をルーズリーフに書き連ねていた。
これまで自分が作ってきた旅程表とはまた異なり、かなり柔軟性の高そうな旅程で楽しそうだった。

「オイシイもの食べるゾ〜!」
モチベを書くスタイル新鮮すぎた。

さらに5限、国際援助のことについて講義があった。援助って倫理的な価値観とかから来るべき(性善説)だろうに、今は助けたモン勝ちみたいな、仕送り額レースになりつつある。世界って金がないと回らない世界だ。悲しきかな。

大学を足早に去って、新宿で高校3年のクラスの人たちと合流した。卒業以来初めて会う人もいたしかなり嬉しかった。歌舞伎町の焼肉屋の暖簾をくぐり、今の生活や高校時代の話、「あの人は今」的トークとかで盛り上がった。お酒が進んだ。
東大生の人もいて、名門男子校出身の男子学生が(色々な意味で)怖いとの事だった。恋愛に慣れなさすぎてるみたいなことなんだろうなと思った。不器用は悲劇を招く可能性大、慎重に。
2時間笑いに笑ったあと、歌舞伎町タワーに行ってみた。話題のジェンダーレストイレには本当に警備員さんが立っていた!そもそも誰が考えたんだろうか、このシステム。
オマケにいわゆる「トー横」も眺めた。さらにはキャッチのお兄さんにめちゃくちゃに勧誘されたけど無視を決め込んで逃げた。
歌舞伎町、すごいところだ。騒がしいし怖いし汚いしでしばらくは行かなくていいなと思ってしまった。田舎出身者には攻撃力が高すぎる街だ。

きうぃーさわー。
思ったより「きうぃー」だった。

家に帰ったが最後、珍しく23:30には寝ていた。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,889件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?