家族信託について考えてみよう!


どうも。
派遣会社とフリーランス、二足のわらじで平和にくらすベテランシングルマザーの私です。

今回は少し真面目なおはなし。

【家族信託】についてご存じの方はどれほどいらっしゃるでしょう。

きっと、知らない方の方が多い?かと思いますので詳しいことは下記リンクやネット検索で探してみてください☆

ざっくり簡単に説明するとすれば
親が年老いた時の備え。です。

備えと言えば介護保険や死亡保険、相続対策なんかが思い浮かぶかと思いますが、家族信託はそれらと少し違って
財産運用の備えになります。

例えばお父さん名義の実家があるけど、お母さんは他界してしまいお父さんが独り暮らし。
そのお父さんが認知症と診断されて介護施設にはいることになった。
実家は空き家になりそう。
自分はもう他県で家族を持っているのでその実家に帰ることはないだろう。

そこで実家を手放すことを考えます。

実家はお父さん名義なので、書類手続きにはおとうさんの協力が必要。

しかし!
お父さんは認知症の為状況が理解できず、一向に協力してくれる気配はありません。
そうこうしている間にも、実家の固定資産税はのしかかってきます。
お父さんにはもう、支払い能力がないためその代わりを自分が負担しないと
いけないかも・・

庭の植栽が放置され近隣から苦情もくる始末。。。

どうにかして手放したいのにお父さんが認知症のため処理ができず負担だけがのしかかる。。。

こんな時に役立つのが【家族信託】です。

私は不動産関係のお仕事に長く携わってきましたので、色んなケースに出会います。

新婚さんでこれから子供が生まれるご夫婦が子育ての為にマイホームを計画されることもあれば、
前途したように、子育てが終わり老朽化した住宅を手放すこともなく放置してしまっていることも。

少子高齢化の時代、後者のケースが多い印象です。

家族信託は、自身で判断できなくなってしまった家族に代わって一部の資産運用ができるようになるための備えになります。

私はこの家族信託を請け負っているわけではないので、宣伝ではないんですが・・明日は我が身であることを身をもって経験しているので
もっと早く知っていれば。。と思いここに書きました。

ここからは私個人の体験談ですのでご興味のある方だけ読み進めてください。

ここから先は

2,086字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?