田舎の花屋

千葉県大多喜町のアートパークという花屋です。詳細は、ホームページの方に、掲載しています…

田舎の花屋

千葉県大多喜町のアートパークという花屋です。詳細は、ホームページの方に、掲載しています。1995年に開業でもうすぐ30年です。ブログの「田舎の花屋日記」を続けていましたが、千葉県を襲った台風の被害で、心が折れて、書けなくなりました。ですが、復興目指して、ここにきました。

最近の記事

メラレウカ・コットンキャンディーが開花!!

オーストラリア原産の植物です。耐寒性は、マイナス5度ぐらいまであるので、地植えのできるオージープランツです。 花は、四季咲きの性質があり、比較的花を咲かせやすい植物です。

    • クレマチス・バックグランドビューティー

      ガーデンで、つる性のクレマチスは、高さの出せる貴重は存在です。 針金のように細い茎から、大きめな花を咲かせてくれので、とても目立ちます。 中輪系のクレマチスで、人目を引く花色が魅力の品種です。

      • アリウム・シクラムが開花

        昨年、秋に植え付けして、球根から育てたアリウム・シクラムが開花しました。 こんな状態から、今か、今か、、、と、楽しみにしていました。 植えっぱなしで毎年花を咲かせてくれる球根です。

        • クレマチス、続々開花。

          木立タイプのクレマチスが花を咲かせました。 クレマチスを販売していて一番の悩みが、つるが絡まってしまうこと、、 木立タイプは、それがないのが、魅力です。園芸店としては、、、 薔薇の好きな人達にも、人気のようです。 豪華な大輪も魅力ですが、ベルタイプもいいですよねぇ~。 ここ数年の一番人気の水面の妖精です。 人気なので、たくさん欲しいのですが、一回の注文で3本までとか言われてしまうので、うちのお店でも、実際に咲いたものは、見たことがありません。 今回、花付きを仕入れることがで

        メラレウカ・コットンキャンディーが開花!!

          国賓待遇のシート

          日本の総理大臣が、アメリカで国賓待遇で迎えれたと言うニュースが流れていますね。 日本の1割の人が支持する総理ですからね。1千万人が支持しているのですからね。これの話題は、その辺に詳しい人にお任せして、、 このシートは、うちのお店の国賓待遇のシートです。 ガーデニングをされている方達も、植物を平等に管理されてる方は、少ないとおもいます。 薔薇だけは、この肥料を使うとか、、、 PWでお馴染みのハクサンさんの商品です。 今年の展示会で見かけて仕入れてきました。 色々なタイプがあ

          国賓待遇のシート

          黄花スミレが開花!!

          近畿地方以北の日本海側に自生する植物です。 市場などで、スミレセットを仕入れることもあるのですが、黄色の物は、見たことがありません。昔からどんな花なんだろと思っていたのですが、やっとみつけることができました。 山野草屋さんの仕入れは、文字だけで選ぶので、届いてみないとどんな物なのかわかりません。 入荷した時は、7.5cmのポットに、鹿沼土が見えるだけ、、ちょっと心配でしたが、花を咲かせてくれました。 他のスミレと比べると、かなり小さい、、スミレセットに入っていても、気が付かな

          黄花スミレが開花!!

          カリシア・青花が、開花

          秋植え球根のカリシアが花を咲かせていました。 これは、昨年、球根を植えてうちのお店で育てたものです。 この花は、球根で販売されていることはよくありますが、花の咲いたものが販売されていることは、ほとんどありません。 植えっぱなしで楽しめる球根です。

          カリシア・青花が、開花

          クレマチス・ジョゼフィーヌ

          今日、お店に来ると、この花が開花していました。 大輪の豪華な花です。 お店にあるクレマチスの中で、最初に開花しました。 針金のように細い茎に、大輪の花を咲かせてくれます。 針金のような細い茎は、とても折れやすいですが、折れても、そのまま成長を続けていきます。 そのままでも大丈夫ですが、セロハンテープなどで養生するぐらいで問題はないです。 よく長い茎をぐるぐる巻きにして販売されていることがよくあります。 よく見ると数か所折れていることも、大きく伸びる性質の物を小さな鉢のサイズ

          クレマチス・ジョゼフィーヌ

          ピンクスズラン

          早いもので、もう4月になりました。 早春に咲く花は、そろそろ終わり、春の花に切り替わってきました。 このスズランも、春の花になります。 ほんのりピンクの花を咲かせる品種です。

          ピンクスズラン

          ミモザのリース

          今年から、リースの土台の販売を開始しました。 とりあえず、15cmと、20cmのヒゲサンキライを置いてみました。 なぜ、急に、、それは、ミモザのリースを作るためです。 最近、ミモザの問い合わせをたくさんいただいているからです。 ミモザの切花が人気との話も聞きました。 早速、作ってみました。 材料は、リースの土台、コニファー・ブルーアイス、それとミモザです。 初めてのことなので、どうなることやら、、と、思ったら、、 10分ほどで完成!!  ミモザのリース、、簡単で、きれいで

          ミモザのリース

          写真の素材

          先日、写真が趣味の友達が来店しました。 奥さんの方は、うちの妻に会いにくるのですが、その旦那さんが写真好き。 夫婦でそれそれ、別の目的でうちのお店にきます。  この時期、色々な花が咲いているので、かなり満足できたようです。 その写真をもらったので、ちょっと掲載しておきます。

          鉢で楽しめるモクレン

          モクレンの花といえば、庭で大木になっているイメージですが、最近は、小型の品種もあります。 この株は、7号のスリット鉢ですが、しっかりと、花を咲かせてくれました。

          鉢で楽しめるモクレン

          ミモザアカシア

          街を歩いていると、黄色の花を良く見かけます。 ミモザアカシアの花です。 うちのお店にもあるのですが、なかなか花を咲かせてくれませんでしたが、やっと花を咲かせてくれました。 よそのお宅では、もう満開なのに、、うちの品種は、どうも遅咲きの品種のようです。 昨日は、卒業式のコサージュ教室をやったのですが、早速使って見ました。 教室は、卒業式のシーズンだけなので、年に1回ですが、回数を重ねるごとに上達するので、今では、お客さんに完全にお任せです。

          ミモザアカシア

          ラミウム・ラミ

          昨年、ラミウム・ラミのピンクの花が欲しいと、問い合わせがありました。 調べてみると、高松商事さんの品種であることわかり、注文してみると、ダークパープルという品種が届きました。これではないと、言うことがわかり、再度注文して届いた物です。昨年は、花を咲かせる事がありませんでしたが、昨日、やっと花を咲かせてくれました。

          ラミウム・ラミ

          ゼラニュームの仲間たち

          ゼラニューム系の花が何種類か入荷したので、記事にしてみました。 極小輪のペラルゴニュームです。題名がゼラニューム系ですが、ペラルゴニュームも近い仲間なので、紹介してみました。原種系なので、寒さにも比較的強く、丈夫で育てやすい品種です。小さくまとまった形の品種です。 星咲きゼラニュームの名前で、流通することもあります。性質は, 普通のゼラニュームで、背が高くなる性質です。 覆輪咲きの品種でとても人目をひきます。比較的、横に広がる性質です。 現時点で入荷している品種の写真を

          ゼラニュームの仲間たち

          ヘスペランサ

          南アフリカ原産の秋植え球根で、耐寒性があるので、地植えでも栽培できます。 純白の花が、人目をひきます。 最初の入荷の時は、写真を載せる前に、完売してしまったので、今回2度目の入荷です。

          ヘスペランサ