見出し画像

卓球部を選んだ理由

私は中学時代、卓球部だった。(高校は体育会系の顧問の先生と合わず、退部)

漠然と「運動がしたいな」と考えていた中学一年の私が悩んだ上で卓球部を選んだ理由は以下の3つ。(決して卓球が好き だからではない)
①卓球台がスペースを取らないため、体育館半面でもかなりの台数を広げて相応の人数が打てる。たくさんの人が打てるため、テニスやバトミントンと比べて、1年でも外周や球拾いをやらなくてすむ。
②サッカーや野球と比べて(特に当時は)幼少期から卓球していた人は少なく、スタートで差がつきにくい。
③(当時は)運動が得意な人はサッカー野球バスケなどに集うため、また②の理由もありレギュラーになりやすい。

息子が中学一年の時、同じように部活の選択に悩んでいたとき、私の選択基準を聞かれたので、自分の基準を基にアドバイスした。卓球も今では人気が出てきているので②③は分からないが、①は間違いなくあるぞ と。あ、でも一番自分が好きでしっくりくるものを選びなさい と。

結果、息子は卓球部を選び、①のメリットを感じているようだ。「体育館のハーフのハーフ」という謎の小規模面積でも卓球できるのは、①のメリットが大きいだろう。

新入生が部活を選ぶ季節。仮入部に来た部員に①のメリットを全面に押し出して、部活が存続できる人数を集めてほしいものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?