マガジンのカバー画像

Artist織田の脳汁お漏らし

374
アート/お金/生きる/死ぬ/現代社会を生きる上で出てくるフクサンブツとしてのアート作品(非言語)とともに、言語化された、頭の中から漏れ出てくる「思考」や「探究」をだだ流しにお漏ら…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

夏休みの案

皆さん、おはようございます!facebook投稿する際に、Reels(動画)のおすすめが表示されるのですが、 美しい女性の方がカリスマ美容師に切ってもらってまたさらに美しくなる、という類の動画ばかり流れてきます。 T時のカミソリで毎日沿ってる坊主がビュー数で広告費使わせてしまい、すみませんって感じですね、、、織田です。 今日は適当な内容です! ■夏休み案軽井沢に母と祖父といき、8月は父が住む那須に行きます。 関東人避暑夏休みオンパレードの神戸人ですが、 あと

今の世界について

前回の、生徒たちに送ったメールの続き、番外編をこっそり。 ーーーーーーーーーー」」 今のコロナ、マスクの世界についてどう思いますか? 織田の見解、せっかくなので書きます。 これもあくまでも参考程度に! まずワクチン。織田は1回も打っていません。 ちなみに妻は薬剤師なので打つ側ですが、織田はそれはそれで個々の判断でいいと思っています。 打たない理由は ・有効性も安全性も信じられる情報がなかったから でした。 医療従事者の方と、死のリ

余白とコミュニティのでき方と、世界観について

皆さんおはようございますー! 今日は、余白についてと、世界観で伝える、というテーマ!事業でもなんでも、だと思います! ■余白? 今までこの日記でさんざん、余白について話してきましたが、織田の中で過去の自分を訂正するかも?な内容です! 300歳まで変わり続けるぐらいが楽しいと思うのと必要と自分で思うが故に、 その変化の過程とそのまま書かせていただきます! ■コミュニティや余白の"でき方" 今までコミュニティができたり、 創造性を呼び込む余白を作ったり、

概念の軸を変える

皆さん調子がいい時の重心ってどこにありますか? 織田は忙しくなると呼吸が浅くなり、重心が上の方に行くような感覚があります。 でも、ただの気のせいの可能性もあります。(なんそれ) あ、こういう流れで「気のせい」っていうと、なんか変にスピ深い(すびぶかい)方で考えがちですが、 普通に「きのせい」です。日本語って面白いですね!何の話!! ■まずいって面白い最近、善悪判断の際に悪と言われがちなものを、肯定してみると面白いなーと思ってます。 最近の日本だと食べ物

生徒たちに送った文章

3歳の息子がお遊戯の練習を家でしているのですが「一休さん」の「すきすきすきすきすきっすき、愛してる、ちゅ」とやっていて、 でも途中、「これはどこの部分だ?」となる所が多々あり、絶妙なチラ見せで、当日見ずにはいられない。 はっ、、、!!これは実はエンタメの仕掛けの1つの形なのかもしれない、、、!織田です。 ということで、今日は高校でやっている授業についてシェア!!! 関西学院の高等部でのアート授業が先週で1学期最後になり、一旦夏休みに! 生徒には「成績の差

長続きするコンテンツ

先日、かなり久しぶりにUSJに行ったのですが、 なんとオープン7時半〜21時半までの14時間で11個乗るという、後にも先にもなさそうなUSJをしました!ヒャッホウ〜〜!!! 最後の最後にフライングダイナソーという宙吊りブルンブルンジェットコースターに駆け込んで、「USJと自分に戦いを挑む」気持ちで、100対0で勝ちました!!(そんな気分でした!) その後スーパー豪雨に「調子に乗るな」と言われたかのようにビチャチャチャチャ!!という雨に降られて、とった100点

行政で働いてみて思うことと、士農工商

バターナッツってめっちゃおいしそうな響きですよね、織田です。 ■行政の仕様書の奥深さ行政に入り、仕様書を書いていると「この仕事ってめっちゃ哲学がいるな、、、」と思います! あるべき姿と世の中の動向、さらにはその先を予測し、流動性の余白調整もする。 その中で仕様という文字に落とし込み、まだ見ぬ相手に希望を伝えつつ、相手方のパフォーマンスも発揮する、 その前提として、行政のあるべき姿も考える。 そんな仕事だと思っています。奥深い、、、!精進中です、、、

web3.0って?DAOって?

今日は、WEB3.0についての言語化! ■WEB3.0とは?の前に織田やそれ以下の年齢の方でこの世界観を「あれ、なんか意外と似たような考え方これまでもあったかも?」と思う人もいるかもしれないですが、 考え方自体はそう新しくなく、その"仕組み""サービス“が整ってきた、という解釈でして、そんなことも書こうと思います!ひゃっほい! ただ、この仕組みの課題を織田個人的にも書いていますが、 その個所については、月曜日と火曜日の日記の儒教の"源徳(本来人が持つ、愛や個性など、活

日本は"源徳"を元にしたデザインをした方がいい

"源徳"を元にしたデザインについて! ■(前提の織田の思想)マーケティングや資本主義経済が漏らしがちなところマーケティングとは何かのうちの1つとして、 "欲を土台とした資本主義"において、 その欲のスイッチを押すことだと思っています。 ただ、それが"どんな欲"であるかはすごく大事だ、と思っています。 ほとんどは動物的な欲が根っこにある中、 マズローの5段階で例えると、安心安全、食欲睡眠欲性欲、自己承認欲求、共同体への参画意識(孤独でない)などです。 ただそれらが