見出し画像

夏と緑と人生のバランス

夏ってどんなイメージがありますか?
活動的、暑い(熱い)、刺激的・・・などなど。
とにかく、動きのある力強いイメージがあるんじゃないかと思います。

そんな折には、ふと見まわすと、あちこちで緑の木々が茂っている状態。

ところで、ある占星術師と経営コンサルタントが、人生を四季になぞらえていました。そのメソッドでは夏はまさに、活動のタイミング。
しかしそれゆえ、困ったことも起こります。

こんにちは!
Artist_Saika事務局 中の人です。

今日は、夏に考えたい熱さと人生のバランスについて考えてみましょう。

春夏秋冬理論

人生を四季に分ける

占星術の大家、来夢先生と
経営コンサルタントの、神田昌典先生が
様々な叡智と経験を結集して作り上げた春夏秋冬理論というものがあります。

ざっくりいうと、人の人生は3年単位でフェーズが変わります。
それらは春夏秋冬という四季になぞらえられ、12年で一周します。

その春夏秋冬理論で言うと、夏は一気に物事が進むシーズン。
時にそれは、ブレーキがかけられないほどの勢いになります。
そして、季節は秋に移り変わるのですが、秋に入ってなお、夏のエネルギーで活動を続けていると、身体を壊したりすることがあります。
だから、夏の勢いも、終盤になると、少しクールダウンし「実りの秋」に備えることが必要になります。

【ご参考】
ご自身の今の季節を判定できるサイトはこちら。

緑は心の安定を生み出す

春夏秋冬理論の季節はあくまでたとえで、実際のリアルな季節とリンクするわけではありません。
とはいえ、今(2023年8月10日)は夏。
外の景色を見ると、人生の夏の過ごし方のヒントを得ることができます。

ちょっと道端の空き地や、山を見てみてください。
すると、生い茂った緑が目に入るのではないでしょうか。
自然というものは、完璧にできています。
その緑は、何かしら意味を持つのでは?と考えたとき、その色の刺激が私たちをクールダウンさせてくれる役割を持っているようにも見えます。

勢いに乗った暴走列車?

前述の通り、夏は、下手をすると自分の力以上の動きができてしまいます。
しかしその勢いのまま動き続けると、様々なところでバランスを崩し、体調不良や組織の問題が噴出したり、良くないことが起こりがち。
空のスピード感に少しずつ、トーンダウンしていく必要があります。

そこで、夏の活動を振り返り、冷静に見つめ直すことが重要になります。
そんな折、緑がとても良い働きをしてくれます。
緑は心の安定を引き出してくれる色。
そんな色とともに、灼熱の夏の終わりに、夏の行動を冷静に振り返ってみる。出来たこと、できなかったこと。新たな課題や、学び。
そんな事を整理していくことが大事なのではないでしょうか。

リアルな季節も、暦の上ではもう秋に入ります。
今年の夏の収穫、振り返ってみませんか?




運気を上げて「自分らしく」生きる未来へ導く【彩フォト📸】




WEB https://saika-art.com/

Instagram

YouTube

Twitter





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?