【ステーション設立の野望】   現時点でのイメージ編

 初投稿では自己紹介やざっくりとした目標を表明したので、2回目の今回はもう少し内容を深掘りできたらなと思います。

理念
どんな人でもその人らしい生活を地域でおくれるように地域資源を活用しながら支援する

コンセプト
医療介入だけでなく私たちが利用者、家族と地域資源との架け橋となり、利用者、家族と地域が活気あふれる場となるように安心できる場所や新たな出会いを提供する

対象(ターゲット)
医療介入を必要とする人全員
・重症心身障害児者
・終末期の人の中で自宅での最期を迎えたい人
・退院後の自宅でのリハビリを必要とする人 など

事業

〜9ヶ月
看護師3名
3ヶ月で利用件数を100件以上、半年で150件その後2ヶ月で看護師を1人以上、件数を500件まで増やす
〜12ヶ月
看護師6名
利用件数を1000件まで増やす
12ヶ月〜
利用者数を140件/週(1件あたり1時間と仮定)
重症心身障害児の在宅看護に力を入れる
会社規模をPTやコンサルタントを含め20ヶ月までに10人を目指す
利用者のニーズを収集し、地域にある理髪店等と提携し、在宅でもそれらのサービスを受けられるように働く
・整髪 ・フットケア ・地域交流 など

利用料
7000円/1時間を目安

私の目標
〜2025/3/31
実習やテストを7割以上の得点で乗り越えて進級する
コミュニケーション能力を磨くために月に10人以上の初対面の人と会話する
健康管理のために7時起床24時就寝の生活リズムを身につける
重症心身障害児の看護や在宅看護を学べる病院を探す
月に一度は行ったことのない場所に足を運ぶ
春休みにインターンシップに参加する
実習中を除きnoteの投稿を3日に1回のペースで行う

〜2026/3/31
実習やテストを7割以上の得点で乗り越える
インターンシップや就職活動を6月までに開始する
奨学金の受付に応募する
112、113回国家試験を8月までに2周する
上の問題の解説を8月までに作成する
国家試験予想問題を12月までに3周する
2月に行われる看護師国家試験に合格する

〜2029/3/31
就職先の配属された病棟の先輩や同期の名前を1ヶ月以内に覚える、それと同時に目標となる先輩を決める
配属3ヶ月で気管吸引ができるようになり、以降も素早く安楽に行えるように技術を磨く
気管切開患者や胃瘻、経鼻経管栄養、酸素療法の看護を学び、実践する
病棟や外部の医療従事者の人たちと勉強会や飲み会などに積極的に参加することで交流し繋がりを作る
各地に就職した同期の友達たちと連絡を取り、各地の実態や同じ志を持つ人の情報を得る
起業を視野に入れて訪問看護ステーションに学ぶ姿勢で転職する
これらの間に信頼を置ける同じ目標を持つ人を見つける

〜2030/10

起業する

ざっくりですが、これが今の目標たちです。改めて見ると今後5年に詰め込みすぎているなとも感じます。けれど善は急げとも言いますし、私たちを必要としてくれる人は間違いなくいるはずです。なので、これからの道のりが辛くても果敢にチャレンジしていきたいと思います!

余談
 ここまでこのnoteを読んでくださった方の中には初投稿の「自己紹介と所信表明」を読んでいただいた方もいるのではないでしょうか?私自身、1日であれほど読んでもらえるのかといまだに信じられません。とにかく初めて尽くしだったので反応を頂けたことが嬉しくてたまりません!この場を借りてお礼を言わせていただきます。
読んでいただきありがとうございます!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?