見出し画像

草間彌生のモノクローム世界は「カラフル」!床一面に広がる鏡面庭を歩きながらモノクロームに思いを馳せよう👀

新しい企画展が始まると同時に休館に入ってしまった草間彌生美術館の取材レポートです。開催期間は長いので再びお目見えのチャンスは十分にあると信じてお伝えします!
新企画のタイトルは『神秘と象徴の中間ー草間彌生のモノクローム』✨
古今東西親しまれてきたモノクローム(単色)の表現ですが、きっと草間さん仕立てのサプライズがあるに違いない!と2階から鑑賞スタート。

このフロアには、白と黒で描かれた絵や、単色のスカルプチャーが登場。
オーソドックスなスタートです。

画像1

画像2

画像3

写真左は、50年代に発表されたかの有名な「無限の網」シリーズの1点。
近づくと無数の網目が!

螺旋階段を登り、3階が視野に入ってくると、そこはカラフルな世界✨
やっぱり草間さんやってくれましたね~!「これがなぜモノクロームなんだろう?」と疑問を喚起してくれる♪
しかも、床にはアメーバのような鏡面仕立てのナゾの物体がランダムに散らばっています。

画像4

画像5

壁にかかっている絵は、「わが永遠の魂シリーズ」より。2020年のものも数多く、その制作意欲に圧倒される。

壁に展示してある絵の数々は、全体としてみると、数えきれないほどの鮮やかな色に満ちているのだけど。。。1枚1枚見ていくと、どれも地色と描画色の2色に限定して描かれている!!

一番わかりやすいモノクロームは、地色が「白」で描写色が「黒」なのだけど、例えばこの作品のように、地色が「オレンジ色」で彩色が「水色」でもモノクロームという考え方なのね!

画像6

地色が「オレンジ色」で彩色が「水色」

ところで床に散らばるこのメタリックな物体は?
壁に飾ってある草間さんの絵が映り込んで、それこそカラフルに見えるのだけど。。。でもこの物体自体は、メタル色の単色。
草間さんにとっては、単色でありながらあらゆる色を反射する鏡もモノクロームのようです。

さながら、「周囲の環境によって七変化するモノクローム」。
自分には色がないモノクロームの本質を表しているようです!

おまけに、覗き込んだ自分自身も映して取り入れてくれる。
モノクロームの無限を感じました。

画像7

自分自身も映りこみ、モノクロームの世界の一部に!

この鏡面の立体インスタレーションは、ニューヨークの著名ギャラリー「デイヴィッド・ツヴィルナー」で展示されたものとのこと。

『神秘皮と象徴の中間ー草間彌生のモノクローム』展では、世界初公開10数点、日本初公開10数点と初公開作品が多いのも嬉しい!

4階には、参加型のインスタレーション作品《フラワー・オブセッション》 を体験できます。黄色い造花またはシールを1つ選んで、好きなところに貼って足跡を残してね!このお部屋、家具が見えないほどにお花に埋め尽くされていてびっくり、以前、まばらにお花が貼ってあった時と同じ部屋とは、最初わかりませんでした👀

画像8

《フラワー・オブセッション》(部分) 2017/2020年

こちらも、「黄色のモノクローム」の草間さんのお部屋。
あまりにも激しく一色のお花で埋め尽くされているので、私も同化!
草間さんの言う「自己消滅」をしてからまた復活してきました。

画像9

画像10

画像11

様々な草間版モノクロームを体験して、屋上に抜けると、お花一輪&空が迎えてくれることでしょう。

画像12

緊急事態宣言明けの再開を心待ちにしています!
※プレス向けの内覧会にて特別な許可を得て撮影しています。


【展覧会概要】
会期 2021年4月29日(木)~ 2021年12月26日(日)
開館日 木・金・土・日曜日および国民の祝日
休館日    月・火・水曜日
開館時間  11:00〜17:30
観覧料   一般 1,100円(税込) 小中高生 600円(税込)
※入場は日時指定の事前予約・定員制。
チケットは美術館ウェブサイトのみで販売しており、
美術館窓口では販売していません。
※【臨時休館のお知らせ】草間彌生美術館は4月29日(木)~5月12日(水)まで休館致します。

#草間彌生美術館
#yayoikusamamuseum
#yayoikusama

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?