見出し画像

答え合わせ 2021

年始に2021年の目標を書いたので、答え合わせしましょう

答え合わせ

◯:2021年の総合的な目標は「速をあげる」

速を上げましょう、2021年。
2020年はほんとに何もしない停滞の年だったので(そういう期間も大事だと思います)、2021年は気持ちを切り替えて行きます。
フットワーク軽く、いろんなことに挑戦しましょう。
あと、病まない程度に自分を追い込みたい。

→それなりできました。
2021年、デビューした友人のLIVEを見に行って、知り合いと絶縁し、人を好きになり告白し、美術館に29回行き、コンペで優秀賞をかっさらい、2回転職して、Leicaを3台売り、自分の分のQ2も買いました。
年末に向けて面白めのプロジェクトを1個やりました。

△:誘われたら、なるべく断らない。
誘われたら断りませんでしたが、誘われた回数が多かったかと言われると微妙です。

◯:物を見る、◯:人と話す、×:本を読む、◯:インプットを増やす。
本読まなかったね…。読まない中でしたが、
今年は「違国日記」「わたしたちが光の速さで進めないなら」という名作に出会いました。どちらも本当におすすめなので読んでください。

おおむね◯:noteを20本ぐらいかく
なんと19本書きました。これ含めですけれど。

◯:名刺を作る
可愛かろ

△:料理の腕を上げたい
結局作ったことあるものを作っていただけでした。でもレパートリーに魯肉飯と参鶏湯が増えました。

カヌレ作った(12/30)

〇:写真の仕事を一つ受けてみる
厳密には金銭が発生していないので、仕事とは言い難いですが、アー写を撮る回に恵まれました。
あとは友人のプロフィールを撮る回。

×:noteのお仕事依頼ページを作ってみる?
仕事がない

×:ポートフォリオサイトを更新する
更新したいものの、作品が特に増えていないので更新の必要がありませんでした。

△よりの×:アート作品を一つ作る
全く準備してないわけではありませんでしたが概ね×。でももともとQ2を買ったのはこのためなのでまぁ△

◯:っていうかコンペ出す
コンペ、4つやって3つ出しました。
2つは審査中で、そのうち1つは優秀賞をもらいました。
https://www.wemake.jp/projects/81/concepts/prizes

画像1

×:15~20万字のSFかファンタジーを書く
4万字ぐらいは書きましたけれど…

×:自家製ハーブティーを作る
お茶自体はそれなりに飲みました。でも今年はあんまり多くは追加してない

×:お茶に関するメディア(?)を作る
いらない気もしてる

×:痩せる
😢

その他報告

Q2買いました!来年はLeicaを買わずに1年過ごしたい…(戦々恐々)


挨拶

今年は大変ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
しばらくしたらまた2022年の目標を書くと思います。

いただいたお気持ちは、お茶代や、本題、美術館代など、今後の記事の糧にします!