見出し画像

大腸がん日記 178日目

この日は朝一で歯医者へ。奥歯の根元にしっかり穴が開いているような感じで、しばらく通わないと治らないかなぁ、痛いのやだなぁ、と沈んでいた。

診てもらった結果、歯の根元が露出して痛みが出ていたようで、その部分を塞ぐだけ、たった1回の治療で終わることができた。よかった。

しかし露出の原因は、加齢。やっぱヘコむ。

そのまま職場へ行って、結局2時間の遅刻だけで済んだ。有休の残りが少なくなってきてるから、短く済んでよかった。

午後になると、なんとなく頭がぼんやりしてきて、だんだんと熱が上がってきているような……
どうしよう、切りのいいところまで仕事を片付けたら早退しようか?などと考えていたが、そのうち汗が出てきて気分がスッキリしてきた。
あ、これはもう大丈夫だな。

というのを夕方までに2回繰り返しているうちに終業時間となった。

帰宅後も同じように2回繰り返した。短い時間で熱が上がったり下がったりしているみたいだ。

そして、右腹部の痛みはまだ続いている。
腸閉塞の心配があるときはとにかく食事に注意するように、先生から何度も言われた。それに、腸閉塞で入院したときは退院指導で栄養士さんからもお話があったな。
もうしばらく、食事は繊維を減らしてみよう。

悪心はずっと続いているけど、吐き気止めがあるから楽に過ごせている。吐き気止めの頓服なしで始めた初回の服用はツラかったなぁ……

カペシタビンの服用はあと3日。もう少しで終了だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?