見出し画像

ジャッジしない

これはわたしが心がけていることの1つです。


自分の信念はしっかり持っているけど、他の意見も聞き入れることができる人はかっこいいなと思います。そうありたいなって、思ってます。🧘‍♀️


本を読んだりして、物を覚えれば覚えるほど、仕事や私生活で経験を重ねるほど、賢くなった気になるよね。いやきっと実際賢くなっていくんでしょう。

ただ、その賢さを備えたとしても、自分の考えを押し付けない・他人の価値観や考えに寄り添い、聞き入れることができることが真の賢さであり、素敵な姿。

自分の信念を持っている人は素敵。
でも、それが窮屈さを感じさせる物であってはならない🫤✨✖️

私も一時期、ジャッジするような時期がありました。無意識にね。
だからこそ、おんなじマインドの人と出会うと、「えー!!!だよね!!!!!あなたもそうおもう!?サイコ〜〜〜!!」と共鳴しあってた(笑)
それはそれで楽しいし嬉しいしでいいんだけど!🤣

その逆のパターンの時(=同意できないような価値観に出会った時)ガッカリしたり、否定的になってはいけません。(口調どした😂)

人間、まったく同じ考えなんてありえないのです。それぞれの人生を生きてきて、経験してきたことによって形作られる考え方。

本を読む読まないも、その人の自由。置かれている状況や背景によって、ポジティブな時もあればネガティブな時だってあって当たり前。

それなのに、「本を読むことが素敵。」とか「仕事を一生懸命楽しくやれてないひとはおかしい」「なんでこんなネガティブなんだろう」とか自分のモノサシで世の中をみて、相手をジャッジするのは、よくよく考えるとおかしな話🫥

たくさんの経験をして、人一倍考えて、そうやって自分が築いてきた信念がある人ほど、悪気なく、そして無意識にジャッジしてると思う。
努力してるぶんね〜、そうなっちゃうよね〜、わかるよわかる。



でも、される側になると窮屈に感じられてしまうことに気づきますヨ。🐥
想像してみて〜🙌🏼イマジンオールザピーポー(´-`).。oO♩

楽しく会話してる最中、自分の発言が相手の価値観に沿わなかったときに心の中でちがうって否定されるとしたら、どんな気持ちになる。。!?

逆に、この人の中の正解はコレかな!?と考えて(気を遣わせて)発言されるってちょっと切ないよね。
だからこそ、聞き入れるフリではなく聞き入れるんです。私はこう思うんだけど、そんな考えもあるんだね。😮✨

これでええのです!

賢くなった気になって、自分の考えが正しいと信じて疑わないのは相手に窮屈さを感じさせるだけでなく、視野が狭くなることにも繋がります。

せっかく視野を広く生きてきて、たくさんの経験をとおして学んできたあなたなら。さらにそこから自分の信念を築いてきたあなたなら!!他人の意見も受け入れてさらに広い視野を手に入れられるはず🧚‍♂️!?🤍🌿(だれwww)


わたしが大学時代から足繁く通うカフェにいる2人はまさにそんな人たち。

だから居心地がいいしなんでも話しちゃう。
未熟だって思われないかな。。?夢、現実離れしてるって思われるかな。。なんて怯えて話すこともなく。それがどんなにありがたいことか。

むしろ、未熟だった私を懐かしんで笑ってくれるくらいどんなチャレンジも応援して見守っててくれた。

頭がよくてなんでもできてとにかくすごい人なのに、いつも同じ目線に立って、どんな話も肯定的に聞き入れてくれる。むしろ、すごいですね〜と褒めてくれる。全然すごいことしてなくても。(わたしは仏マインドと呼んでます。)
全人類目指すべきマインドってこれだとおもう。

わたしもこんな大人でありたいな。
いつかわたしも、若者にとってのこんな存在になりたいな。と思ったのでした🤗


この記事が参加している募集

#多様性を考える

28,078件

#この経験に学べ

55,532件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?