見出し画像

歯科機器も買取できます‼

歯科機器も買取できることはみなさんご存知でしょうか?
大手コンビニチェーンより施設数のある歯医者さん(歯科)でも様々な医療機器が使用されています。今回のコラムは買取対象品を中心にご紹介していきます。

日本の医療施設の4割は歯科

日本の医療施設の総数は179,416施設。病院が8,300(5%)
診療所・クリニックが102,616(57%)。
そして歯科は68,500施設で全体の約38%です。
コンビニの大手3社の店舗数が約52,000(2022年7月店舗数)ですので、どれだけ多くの数の歯科があるかわかりますね。

主な買取対象機器

歯科ユニット 歯科用診察椅子 歯科用レントゲン 歯科用CT 
滅菌機 無影灯 顕微鏡 等

主な製造メーカー

モリタ

日本でトップクラスのシェアをほこる創業100年を超える老舗メーカー。ユニット、X線撮影装置(レントゲン、CT)の大型機器から小型の材料器具まで製造しています。

ユニット:シグノ・Soaric・Spaceline など 

モリタ 歯科ユニット オシャレなデザインですね。

X線装置:Veraviewなど

頭部用X線CT装置 3D Accuitomo

ヨシダ

モリタと並び創業100年を超える老舗メーカー。ヨシダも歯科関連機器なら全て揃えることが出来ます。


ユニット: エクシード・セリオ・グラシス など 

SEIGA

X線装置: トロフィーパン・パノーラ・エクセラ など

3Dレントゲン パノーラ

タカラベルモント

手術台や診察台で有名なタカラベルモントも歯科関連機器を製造しています。

ユニット: ベルヴィータ・ラポールi・シェルトC など

ラポールi

X線撮影: ベルクロス・ソリオ など

ベルクロス

海外メーカー

ジーシー A-DEC(アメリカ)


Kavo Planmeca(ドイツ)


デンツプライシロナ(ドイツ)

中古医療機器の流通は業界団体もOKの見解

中古機器の取扱について 歯科機器の業界団体である
”一般社団法人日本歯科商工協会”では中古医療機器に関して法律に遵守する形であればOKとの見解を示しており、今後は活発な市場取引が見込めます。

参考:Kavoが発表した中古医療機器に関する資料

https://www.kavo.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/d34d1e3d83f2bc4f037ba0481a254731.pdf

歯科機器を売りたい、処分したいと思ったらアローズヘルスケアへ!
中古歯科機器のことなら、法律を遵守し必要な資格を全て有するアローズヘルスケアにお任せください。
業界経験豊富なメンバーがはじめての方でも安心してご利用頂けるように対応致します。不安なこと、わからないことがあればご納得いただけるまでご説明致します。なにかございましたら、お気軽にお問合せください!

Author - 著者
株式会社アローズヘルスケア
〒130-0004 東京都墨田区本所1-11-8
TEL 03-6658-4170 FAX 03-6658-4171
高度管理医療機器等販売業 2墨福衛生薬第14号
医療機器修理業許可証 13BS201448
動物用管理医療機器販売・貸与業届出
古物商 307732004767
あなたの「売りたい」に答えます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?