見出し画像

派遣社員から外資系正社員へ転職成功したリサさんのお話

派遣社員から外資系正社員へ転職成功したリサさんのお話


今日noteで出会った派遣社員から外資系正社員へ転職成功したリサさんのお話。
受け取るものがたくさんあって、何回も何回も読み返しました。

エクセルなどの事務職に必要なスキルを身につけ、かつ磨いていくために、同じ派遣先に勤めず、勤務会社を変えて経験を積むことを決め、実践したリサさん。

業務をしていく中、英語力が足りないことがストレスで、英語学校に2年通って、英語を基礎から猛勉強したリサさん。

その費用も、一部は教育給付金の還付を利用。
そして、その続きは・・・

リサさんのnoteの投稿を読んでみてください。

外資系企業の正社員になった後も、10年以上挑戦を続けるリサさん

目標としていた仕事も年収も手に入れても、さらなる挑戦を続ける

もともとトリマーだった私が、
体質の問題で異業種へ転職したのは20代半ばごろ

https://note.com/lisa_english723/n/n66cc67de399b 
リサさんの投稿から引用 ↑引用元

トリマーを体質の問題から辞め転職した、
その場所からここまで↓きたんかい!

どんだけコツコツ努力してきたんかい!
本当、尊敬だよ!

努力だけではなく、自分を冷静に分析して、得意を伸ばして不得意を補って。

粘り強く自分と向き合い、分析し、その分析結果に基づいて、コツコツと努力を積み重ねていく。

成功している人の条件だなあと、私が感じていたこと、すべて実践している。

言うは易く行うは難し

私も含め、それが分かっていてもできない人が、どれほど多いことか!

私も後に続きたい。

私もコツコツ頑張ろうと、

リサさんの投稿を読んで、

心から思ったよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?