見出し画像

40歳年下の英語の先生たち

ヨーロッパ人と結婚して近所に暮らす妹一家のところへ遊びにいきました。

妹の旦那さん(かなり歳上の義理の弟)が所有する1200ccBMWのバイクに試乗!横にいるのは甥っ子くん

妹には、息子が3人(高校生と大学生)います。
※私からしたら甥っ子☺️

この甥っ子くん3人は、日本語、英語、ドイツ語の三ヵ国語使い。
トリリンガルというやつです。

40半ばで、英語の勉強を再開した時、彼らに英語でLINEをしょっちゅうしてました。

英語の勉強をしたいから、文法とか言い回しとかおかしかったら指摘してねと頼んで。

最初は、結構直されていたけど、途中から、段々と直されなくなり、まるで日本語でLINEするかのごとく、英語でもLINEできるようになりました。

家に遊びに行った時は、なるべく英語で会話してもらって、発音がおかしければ直してもらいました。

TOEIC 900超えした頃には、発音もほとんど直されなくなり、
留学してないのに、それだけ話せてすごいよ!
もっと自分の英語に自信持って!
外国人は、下手な英語でも話しかけて来てくれる、その気持ちが嬉しいんだよ!
と励ましてくれました。

彼らの存在は、私の英語学習にとって大きなものです☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?