見出し画像

八木仁平さん①

こんにちは
アロマセラピスト目指す40代です。

以前、家族のマッサージうまいの言葉に気分よくなりはじめはることに決めた。
と、記事に書きました。

これは、その前のお話。

学生時代は、本が大好きで。小学校のときから学校の図書室、近所の図書館と通いつめていました。
中学は私立に行かせてもらい、公立とは比べものにならない蔵書に胸踊らせ、ジャンル問わず手当たり次第本を借りて読みました。

しかし結婚、出産してから全然読まなくなり。スマホの普及やテレビでプライムやら光テレビやらを見ているうちに活字離れ。
一時は、活字大好きだったのに。
今は目がチカチカする。

そんな中、昨年本屋にふと立ち寄ったさいに、八木さんの『才能の見つけ方』を手に。才能という言葉から程遠く生きてきた私ですが、ちょこっと中を見て購入。

久々の活字。また、老眼には少し見づらい色合いで目が疲れる。
一気には読めません。
でも、何かを見つけたい気持ちから読み進めていきました。
②につづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?