見出し画像

一家に一本☆ラベンダー

数ある精油の中でも、私が好んで使う精油にラベンダーがあります。

化粧ポーチの中にも、ラベンダーの精油が入っているというくらい良く使います。

好みが別れる香りですが、精油の中でも最も用途が広いんです。˚✩

他の精油はキャリアオイルの中に精油を入れて使用するのが一般的かと思いますが、ラベンダーは皮膚に直接塗れるのでとっさの時も便利。

***

殺菌作用や抗ウイルス作用はもちろんのこと、呼吸器や循環器、鎮痛作用や通経作用、消化器のトラブルやデオドラント作用、抗炎症作用もあるラベンダー。

また、お肌の皮脂バランスを取ります。

フランスのルネ・モーリス・ガットフォセが火傷をした時に、とっさにラベンダーの精油を塗って劇的な治療効果を観察したという話もあるんです。

私も台所に立つとたまに手に軽い火傷をしますが、ラベンダーの精油をまるで傷薬のように使っています(笑)。
ほんとに跡形もなくキレイになります♪

軽い切り傷や擦りむいた時などにも使えるし、痛み止めとしても優秀です☆

もちろんリラックス効果も。
気になる方は一度手に取って試してみてください。

とても気持ちがおちつく精油です。

一家に一本な精油のお話でした♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?