見出し画像

4/14(金)読むアロマオンライン読書会vol.12「センス・オブ・ワンダー」

「第12回 読むアロマオンライン読書会(一般の部)」は、『センス・オブ・ワンダー』(レイチェル・カーソン著)です。

「センス・オブ・ワンダー=神秘さや不思議さに目を見張る感性」

『センス・オブ・ワンダー』レイチェル・カーソン


海や山といった自然に魅かれる人がより増えた気がします。
例えば、拠点にしている鎌倉は、海と山に囲まれ、歩けば神社仏閣に出会える場所です。

「自然が近くてなんかホッとする」

鎌倉の話が出るとみなさん同じような感想を言われます。

この感性は、やがて大人になるとやってくる倦怠と幻滅、わたしたちが自然という力の源泉から遠ざかること、つまらない人工的なものに夢中になることなどに対する、解毒剤になるのです

『センス・オブ・ワンダー』レイチェル・カーソン著


前述の「センス・オブ・ワンダー」について説明した部分です。

本書は、自然を通して、世界や人生の捉え方が美しい文章で綴られています。

パラパラっとめくって、写真を眺めたりするのも、お休み前にちょうどいい感じ。

新潮文庫の新装版では、「私のセンス・オブ・ワンダー」と題して、福岡伸一、若松英輔、大隅典子、角野栄子といった豪華顔ぶれの文章も寄せられています。


この読書会で、みなさんの「私のセンス・オブ・ワンダー」をぜひお聞かせくださいね。

ご参加を心よりお待ち申し上げております。



ご紹介した文庫版はこちらです。


イベント内容

◆開催日時:2023年4月14日(金)19:30~21:00
◆形式:オンライン(Zoom)
◆課題図書:レイチェル・カーソン著『センス・オブ・ワンダー』
◆事前準備と当日の流れ
①作品読了
②「好きなエピソード」「心に残ったシーンや言葉」など、自由に感想のシェア
③読むアロマ『センス・オブ・ワンダー』の香りのご紹介
◆参加費
¥1,500(*読むアロマ『センス・オブ・ワンダー』の香りの栞付き)
*「読むアロマ」読書会では、物語のイメージを香りでデザインした「読むアロマ作品の香り付き栞」を事前にお届けします。
◆定員 5名


「読むアロマオンライン読書会」では、ご参加のお申し込みをいただくと、「物語の香りの栞」をお送りします。

香りは人の「記憶」や「感情」に働きかけるといわれ、より深度を増す読書体験にぜひお役立てください。

イベント時に簡単な「物語の香り」についてのご説明もさせていただきますので、アロマセラピー、精油についてご興味がある方もぜひご参加いただければと思います。

お申し込み

お申し込み完了後、確認のメールをご返信いたします。

◆その他
*お支払いは銀行振込み、またはpaypayにて事前にお願いいたします。
*キャンセルの場合
前日まで・・・栞代(¥500)とお振込の場合手数料を差し引いた分をご返金させていただきます。
当日・・・100%申し受けます。あらかじめご了承ください。

◆お問い合わせ:ruriirononiwa@gmail.com
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。


*「読むアロマオンライン読書会」は、“一般の部”と“forアロマセラピスト”の部の2つのタイプで開催しています。

#オンライン読書会 #読むアロマ   #センスオブワンダー #本好き
#読書感想 #アロマセラピー #オリジナルブレンド #レイチェル ・カーソン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?