プログラミング

こんばんは。

現代はプログラミングを学ぶのが学生にとっては当たり前なんでしょうか。だとしたら、私も触れてみたい。

ということで、自腹で買いました。プログラミングキット。見た目がシンプルで、なんだか自分が学生に戻ったかのようです。こんな大人が買って、恥ずかしいやら楽しみやら。いや、楽しみで買いました。えへ。

昔からロボットを動かしてみたいな、という願望がありまして。平成の前半では、まだこうしたプログラミングというのは、全く遠い存在で。仕事をやってる人や、一部のマニアしか扱えないような、そんな時代だったと思います。なので、技術や図工の授業に出てくる機材は、電池で動くような、配線や組み換えをして、風で走らせたり、光ったりする程度のものでした。もっとも、工夫さえすればもっとあったのでしょうが。それよりもゲームの方が断然、面白かったので、もし今のプログラミングなんてあったらもうハマってたと思います。てことで、小さな夢を叶えるために、買いました。

いやぁ、生きてて良かった。面白いものが出てきた。

早速触ってみまして。あ、ちなみにスタディーノってやつです。安かったって理由です。で、まず、レゴのようにブロックを指定された形に組み立てて、「扉」を作ります。組み立てられたら、配線を繋いで、パソコンに繋げます。パソコンには、スタディーノのサイトからDLしたソフトを立ち上げて、繋がったのを確認して、プログラミング開始。本を読みながら、ワクワクと作業を進めます。

次に、配線がちゃんと繋がってるかテストモードで確認します。まず、ここでしっかり躓きましたw プログラミングを組み立てて、扉がちゃんと動くか確認したら、動かないのです。何でだろう?とサイトのヘルプのファイルを確認すると、どうも配線を指す向きが逆だったようで。向きがあるのと、差し込む金属の部分も意味があるのには、びっくりしました。読まないとこれは気が付かない。勉強になりました。

そこを解決したらあとはとんとん拍子に進められました。あっという間に扉が完成。好きな角度に開け閉めできて、さらに動きも変更できて、さらにさらに手をかざすだけで開けるようにできちゃう。

いやこれ楽しいな!!!全然難しくない!

これまでにちょいちょい他のプログラミングをかじっては放置してたんですが、これは楽しそうです。カメラやAIもあるなら追加して欲しいところ。一番驚いたのは、プログラミングしたのを保存して、パソコンから外してもそのまま動けること。なにこれすごい。自立できるようになったら勝手に動いてくれるじゃん。床掃除遊べそうだな。Scratch勉強したらもっと範囲広がるのかな。面白い。

Youtubeで他の人がどんなの作ってるのか探しながら色々試してみようと思います。私の分身も作れたら良いなぁ。そしたら作業分担できるのに。なんて。それは危なっかしいので見張りながらやりたいですね。

以上です。ゲームもいつか作ってみたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?