見出し画像

【ミモザ】”3月8日ミモザの日”アロマ暮らし薬剤師の精油note

”ミモザ精油” アロマ効果を活かす!こんな方にオススメ♬
✔ 花の香りが好き
✔ ここ最近忙しくてストレスフルで心身不調…💦

【更新】2024/3/20

こんにちは!
濃厚な花精油 ”ミモザ精油” も大好き!
アロマを暮らしの片隅に置く薬剤師 ”あき” と申します。

3月8日は、国連が定めた ”国際女性デー” 。
この日、イタリアでは、女性にミモザを贈る風習があり、それにちなんで「ミモザの日」ともいわれています。

そこで、本日は、2024年ミモザの日記念として、ミモザの香りの効果についてしたためます。
ミモザの花は知っているけど、ミモザの香りにアロマ効果ってあるの?
少し気になった方は、ぜひお読みいただけたら幸いです♬




”ミモザ” 精油PROFILE


< ミモザ精油 >
揮発速度:遅め

強くゆったり香る、
花の香りです♬
マメ科の花から抽出されるミモザ精油。

有機溶剤で抽出されるため、
敏感肌タイプはお肌に触れる方法には注意しましょ!
ミモザ精油は、
ルぺノンといった芳香族ケトンがメインで、
他に、アルコール類やアルデヒド類を含みます。

特に、
ケトン類とアルデヒド類が
皮膚刺激の原因となりやすい成分であること、
抽出の際溶剤を使うことから、
わたし個人的には
お肌に触れる方法は積極的にお勧めしません。

香りについては、他の花精油と同様濃厚ですが、
パウダリーであることが特長です。


”ミモザ”
アロマ暮らし薬剤師の偏った⁉使い方


ミモザ精油は、それだけでも、とても華やかな香りです。
さらに、”ベースノート”といって揮発速度が遅く、ゆっくり長く香ります。
そのため、わたし個人的には、ブレンドせずに、ミモザ精油のみで芳香浴を楽しむのがオススメです♬
お手軽芳香浴法は、下記リンクの記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!

それでは、実際のアロマテラピーの現場ではどのように使っているのでしょうか…?


”ミモザ精油” アロマ効果は?


”ミモザ精油” アロマ効果・用途
【こころ】気持ちを穏やかにする、幸福感アップ etc.
【お肌】ストレスが原因の肌荒れの緩和
【身体】ストレスが原因の不調緩和、身体の緊張緩和 etc.

参考:アロマテラピー図鑑 第4版

ミモザ精油は、アロマテラピーでは、主に上記の効果を期待して使われています。
しかし、科学的なエビデンスを立証する厳格な研究が行われていません。
そのため、医薬品のように、これらの効果が有用であると判断するのが難しく、日本では「雑貨」扱いになります。
それでも、ミモザの香りで緊張感が取れる感覚がある方は、リフレッシュ効果が期待できるものと考えられます。

では、ミモザ精油を使うのに、不向きなタイプはあるのでしょうか…?


”ミモザ精油” 使用上の注意は?


ミモザ精油の使用にあたって、禁忌の知見はありません。
ただし、皮膚刺激の現れやすいケトン類・アルデヒド類を含むこと、抽出する際に溶剤を使うことから、お肌に触れる方法は積極的にお勧めしません。
精油がお肌に触れた際はしっかり洗い流しましょう!

参考文献:精油の安全性ガイド 第2版


”ミモザ精油”
アロマ効果【まとめ】


女性に贈る花の象徴「ミモザ」。
その香りは、濃厚な花精油であるにも関わらず、パウダリーでやさしく香るのが特長です。

この香りがオススメな方は…
✔ 花の香りが好きな方
✔ ここ最近忙しくて、ストレスフルに感じている方

わたしの場合は、高価な精油のひとつなので、常備しているわけではありませんが、時々お世話になりたくなるときがあり、そんなときは手元にあります。
オススメの方の条件に心当たりがある方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください♬

それでは最後に、参考本で締めます!


< 香り好き必見⁉ 香りを目で楽しむ参考本 >


最新4訂版 アロマテラピー図鑑
141種の精油の特長をコンパクトに解説!
アロマ初心者でもとっつきやすい内容です♬
Kindle版電子書籍、またはソフトカバー単行本、どちらのタイプでもAmazonにて購入可能です。気になる方は、下記リンクよりぜひチェックしてみてください!

3月8日は「ミモザの日」。
これを機に、ミモザの香りに少しでも興味いただけたら幸いです♬

それでは、読者の皆様のこころの健康を願いまして...
この度も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!

\タップして【Instagram】へ!/

▼ アロマを暮らしの片隅に置く薬剤師の【精油note】▼



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?