見出し画像

脳をすっきりリフレッシュさせてくれる強いハーブ調の香り・ローズマリー

Rosemary

頭皮ケアに使いたい精油

秋から翌年夏にかけて青、ピンク、白などの可愛らしい花をつけます。
非常に繁殖力が強く折れた葉からも根が伸びていくような生命力をもつパワフルな植物です。
オイルの色は淡い黄色で葉や花の咲いた先端部分を水蒸気で蒸留して抽出します。育毛効果が高くアロマヘッドセラピーでは欠かせない精油です。

中枢神経刺激作用、頭脳明晰作用、記憶力減退の改善効果があります。
脳の海馬に作用するため、ひらめきや集中力を高めます。
血液循環を促し鎮痛効果もあるので筋肉痛や肩こりに効果的です。

◉主な芳香成分
1.8シネオール  / 50%〜80%
:鎮痛効果・抗炎症効果・免疫強壮効果・呼吸器系疾患の改善・風邪の諸症状
α-ピネン / 10%〜20%
:抗菌作用・鬱滞除去作用・免疫向上作用・呼吸器系疾患の改善
カンファー / 2%〜10%
:筋肉の痛みを和らげる。ローズマリーの樟脳のような香りのもと
◉主な作用
心に/体に
血液の循環を促し老廃物を流す作用があります。
収れん作用に優れお肌を整えます。脳の血流を抑止中枢神経を刺激し記憶力を向上させます。

頭皮/髪
古くから髪と頭皮に良い精油としてヘアケアによく利用されます。
ふけや抜け毛のトラブルに効果的です。
髪のべたつきを改善し固くなった頭皮を和らげます。
頭皮細胞を活性化し育毛効果を高めます。

ローズマリー1

トップノート
ブレンドファクター:2
抽出部位:花と葉
抽出方法:水蒸気蒸留法
妊娠中は使用しない


おすすめのブレンド

<フケ・抜け毛>
ローズマリー+シダーウッドアトラス+ジュニパー+ティーツリー
<鼻、気管支、風邪など>
ティーツリー+ユーカリ
<冷え>
サイプレス

【フランキンセンス】美髪・頭皮と髪の乾燥・炎症・くすみ・かゆみ
【ゼラニウム】抜け毛・美髪・乾燥・フケ・炎症・むくみ・老廃物・くすみ
【ラベンダー】抜け毛・美髪・湿疹・かゆみ・乾燥・炎症・日焼け・ほてり
【オレンジ】抜け毛・フケ・乾燥
【ペパーミント】・かゆみ・炎症・ほてり・湿疹
レモン】・抜け毛・くすみ・むくみ・デオドラント
【レモングラス】・かゆみ・湿疹・デオドラント・ベタつき
【ジュニパー】・むくみ・湿疹・老廃物・ベタつき
クラリセージ】・抜け毛
【マートル】・フケ・炎症
【シダーウッド】・抜け毛・かゆみ・湿疹・老廃物

ローズマリー6

イラスト描きました

「細く固いローズマリーの葉っぱと青い小花がポイント!拡大してもきれいなベクター画像です。」

●Adobe Stock


●PIXTA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?