見出し画像

《新環境トップ》【閃刀姫】デッキの最新構築理論とプレイング解説

アロマです。

今回は、今流行している環境デッキである【閃刀姫】について、詳しく解説出来ればと思います。

このデッキは、非常にプレイング難度の高いデッキであり、逆に理解度の高いプレイヤーが使用すれば他デッキとは比べ物にならないくらい高い勝率を見込めるデッキです。

そんな【閃刀姫】について、構築の細かい採用理由から基本的なプレイング、各対面相手の大まかなプレイ方針、細かい試合を左右するプレイングだったりを解説する内容となっています。

少しでも興味のある方は是非、1度読んでいただきたいです!


1.構築

2021年8月21日に行われた 朝霞杯2人チーム戦 にて準優勝した構築になります!

画像1

画像2

また、2021年8月31日に開催されたOCSでも結果を残しました。


2.このデッキの強み

【閃刀姫】の強みは5つで、

・先攻も後攻も強い為、ジャンケンに勝敗を左右されにくい

・環境的相性が良く、不利対面は少ないのに有利対面が多い

・どんな手札でもある程度やりとりのあるゲーム展開が狙える為、安定した勝率を見込める

・相手の手札誘発に強く、アドバンテージの面で負ける事が少ない

・デッキの自由枠が多い為、環境の変化に合わせて採用カードを変えるだけでどんな環境にも適応する事ができ、同じデッキを長く使用する事が出来る

です。順に説明します。


・先攻も後攻も強い為、ジャンケンに勝敗を左右されにくい

以前の【閃刀姫】とは違い、妨害力がかなり強くなっている為、先攻でも強く、後攻は元々のポテンシャル通りに強いので、先攻・後攻の権利のみで負ける要素が他デッキよりも圧倒的に少ないです。

今回の構築では、先攻で質の高い4妨害以上構える事も出来ますし、相手に解答が無ければそのまま詰みに持って行ける程の展開力や強力な永続効果を適用させる事が狙えます。

また、デッキに引いていて腐るカードが少ないのもこのデッキのメリットです。後攻では、6枚の手札をフルに使って相手の妨害を乗り越える事が出来ます。

使用し、消費した手札は「閃刀機関−マルチロール」によって補完されていきますので、リソース切れで負ける事も少ないです。


・環境的相性が良く、不利対面は少ないのに有利対面が多い

今の環境デッキは、【相剣】【鉄獣戦線】【電脳堺】【竜輝巧】【エルドリッチ】【ふわんだりぃず】【オルフェゴール】【ドラゴンメイド】【シャドール】【プランキッズ】あたりだと思います。

この中で【閃刀姫】目線で明確に不利対面となる相手は【シャドール】のみです。以前の【閃刀姫】では、【電脳堺】や【プランキッズ】もやや不利気味でしたが、今の構築であれば、五分以上に戦う事も可能です。

その他の対面については圧倒的な有利対面も多く、デッキ選択の時点で相性勝ちとなりやすいので、現在の環境との相性の良いデッキだと言えます。


・どんな手札でもある程度やりとりのあるゲーム展開が狙える為、安定した勝率を見込める

このデッキは召喚権に全く依存していないデッキですし、コンボパーツという物も少ないです。その為、1枚1枚が単体で機能していく事により、『手札でカードが腐ってしまい負け。』や、『相手の妨害を乗り越えられなくて負け。』の試合が他デッキに比べて圧倒的に少ないです。

やりとりのあるゲーム展開にさえ持ち込めば、プレイ次第で勝ちを掴み取る事が狙いやすいので、とても安定した勝率を見込めるデッキとなります。

ただし、代わりにプレイ難度が高い点はデメリットとなってしまいます。


・相手の手札誘発に強く、アドバンテージの面で負ける事が少ない

【閃刀姫】は、「灰流うらら」や「増殖するG」、「無限泡影」のような手札誘発を相手に発動されたとしても、次の動きが確約されており、途切れないリソースによるアドバンテージの面で手札誘発にはかなり強いです。

どのデッキにも手札誘発が7〜10枚程度採用されている現代遊戯王において、これらの影響を受けずらいというのは、デッキとしての強みとなります。

こちらも多くの手札誘発を採用する事が可能ですので、相手のアドバンテージを獲得する動きを潰しつつ、こちらは一方的にアドバンテージを稼げる。というゲームになりやすい為、時代に合ったデッキとも言えます。


・デッキの自由枠が多い為、環境の変化に合わせて採用カードを変えるだけでどんな環境にも適応する事ができ、同じデッキを長く使用する事が出来る

自身のデッキの理解度が低いと、なかなか勝率に結び付かないものです。こういった、長い間環境デッキとして使用出来るデッキを選択する事で、自身のデッキの理解度を高める事ができ、結果として高い勝率を生み出す事が出来ます。

また、自由枠が多いという事は、手札誘発を多く採用する事で展開系環境で有利になれますし、「サイクロン」のような伏せカードを破壊するカードを多く採用する事で罠環境を制する事が出来ます。現在のような中速環境であれば、手札誘発や「禁じられた一滴」のようなカードをバランス良く採用する事で、それらに対しても強くなれる。という事となり、有利対面を作りやすいのです。

制限改定による影響もこれ以上受ける事は無さそうなので、オススメなデッキとなります。


以上がこのデッキの強みです。


3.各カードの採用理由

画像28

メインデッキ40枚


・「閃刀姫-レイ」3枚

画像3

1枚でこのデッキの全てを回す事が出来る初動です。このカードがやれる事は後ほど詳しく解説しますが、妨害や手札誘発のケアからライフカット、蘇生制限の有無など何でも出来ます。

初手に引きたいカードであり、デッキに残っていて欲しいカードでもありますので、最大枚数の採用です。


・「閃刀姫-ロゼ」1枚

画像4

「増援」でのサーチ先を増やしつつ、「閃刀姫-ハヤテ」で墓地に落とす択を増やせるカードです。主に、相手のエクストラモンスターゾーンに存在するモンスターを破壊した時に、リンク1を追加する。といった使い方をします。

素引きでも初動となり、手札からの特殊召喚によってリンク数を増やせる為、引いていてもデッキに残っていても優秀です。

しかし、被りだけは弱い為、絶対に被らないよう1枚のみの採用としています。


・「増殖するG」3枚

画像5

ここから先は

16,416字 / 57画像

¥ 800

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?