見出し画像

第288話 『光のお父さん』

30代…いろいろと悩む時期?
皆さんは、人生について悩んだ時期がありますか❓
無益な情報を垂れ流すアロワナ大好きなkeitarooです。

なんだか毎日モヤモヤしている私🤣
何か楽しい映画みたいなー…
と思っていろいろ探していたのですがなかなか見つからず… 久々に『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』映画を見たいなーと思って検索してみました。

まぁ…Amazon primeに無かったのですが…

そもそも皆さんは、ゲームしてましたか?もしくはしてますか?( ゚Д゚)❓
私は、幼き頃…ファイナルファンタジーが好きでFF3~FFⅫまでしました。確かⅪは…オンラインだったのでしてない。記憶間違えでしたらすみません。

思い出すだけで…懐かしい。
小学生低学年~中学時にたくさんしていました。ただ正直、ストーリーとかいまいち分かってなかったんです。とにかく進めて戦って!それが楽しかった🤣

そんな幼き時代がある私。
そして『ファイナルファンタジー』で検索した時に…こんな気になる映画が…

『劇場版ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』

めっちゃ気になりました。
これドラマとかにもなってたんですね💦
実話?でもあるみたい。
お恥ずかしながら今日知りました(;・∀・)

内容等が気になる方は、調べて見てください😘
たくさん情報が出て来ますので!

なんだか…懐かしかったです。
私がファイナルファンタジーにハマったのは、父親なんですよ。昔…朝起きたらパジャマでパンを片手にFFⅤしてました。

これ…マジです。
当時の事をかぁちゃんと話すと…あの時のお父さんは、狂っていた!と言っていました(;^ω^)
育児家事しないけどそれが許されていた父親は、幸せだったでしょうねwそんな親父の背中を見て私もFFを始めました。

なんだか…
ほんとにこの映画のワンシーンが自分と重なり昔を懐かしめました。

そしてなんだろう。
自分の親と重なったのか…
何度も涙が出ましたね🤣

すごく家族愛を考える映画でした。

この話しみたいに親父とオンラインで一緒にゲーム出来たら楽しいだろうね。ゲームじゃなくてもきっと一緒に何か出来ると楽しいだろうね。思春期(若かりし頃)の時は、家族と一緒に何かしたいなんて思った事なかったです💦私も歳をとったのかな?

正直、親やねぇちゃんと一緒に歩く事すら嫌だった時期もあります。

ゆっくり時間がとれるようになったら…
ゲーム三昧の日々もいいかも?そんな夢を抱きました。
また小さな夢が一つ。

またFFシリーズをしたい。
大人になった今ならストーリーをかなり楽しめるはず。

皆さんは、子供の頃にハマっていた事またしたい!と思った事ありませんか(;^ω^)❓

ママ アロワナ1

あなたの大切な時間を使ってお読みいただきありがとうございます。毎日更新の励みになります!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?