モラハラ〜職場編

画像1

引き続きこちらを読み進めてみると

職場でのモラハラについても書いてあった。


なんと私は職場でもモラハラを受けていたことに気がつきショックを受けた。


私は短大卒業後、正社員で保育士として就職した。同期は私を含めて4人。今でもとてもいい友人だ。しかし、配属されたクラスで私が一緒に組んだ先生が問題だった。

私はそのクラスにいた障害児を担当し、補助としてクラスにいた。一年先輩の先生は初の主担任だった。とてもしっかりして、テキパキした頼れる先生という印象だった。

しかし、働き始めて数日もしないうちに違和感はやってきた。『おはようございます!』毎朝クラスに来た先生に元気よく挨拶していた私。ある日、先生がなんの返事もしなかった。『あれ?聞こえなかったかな?』そう思ってもう一度『おはようございます!!』少し大きめの声で言った。あれ?3度目くらいに振り向いて、すごく嫌そうな顔をして『ふっ』と、音とも聞き取れないような返事とも取り難い、なんだかわからない息が聞こえた。


それから毎朝ではないものの、挨拶しても返ってこない。何度言っても返ってこない。そんな日が時々訪れた。

そんな時私は

声が小さかったかな?

昨日何か間違えてしまったかな?

仕事にミスしたかな?

今日はもっとテキパキ動かないとな!


そう自分に言い聞かせていた。


もう、この時点で、私はこの先生に操られ始めていたようだ。それからというもの、意味不明な無視、機嫌悪さをあからさまに押し付けてくる、何も言わずに何かを始める(何を手伝ったらいいのかわからない。聞いても答えない。)突然なにかを思い立ちクラスからいなくなる。子どもたちをどーしておくのかなにも告げられない。

掃除の順番は私なのに動くのが遅いと勝手に始めて終わらせて怒っている。


あなたはこのままではやっていけない

なんかも気がつかない

のんびりすぎる

やることが遅い


常にこのようなことを言われるようになり、職場へ行くのが嫌になっていた。半年くらい務めた頃、昔の友達から連絡が来て飲みに誘われて、仕事のあと飲みに行く回数がそれから増えた。だんだんと夜遊びも多くなり、仕事へ行く恐怖からお酒に逃げた。明け方まで眠れ飲んで、そのまま仕事へいったりもした。


保育士という仕事は好きだけど、私は仕事も遅いし、気が利かないし、書類も上手に書けないし、子どもの様子も捉えられない、保護者との関係もうまく築けないし、向いてないんだ。先生に迷惑ばかりかけて、こんな状況だと続けていても子どもたちにも申し訳ない。

そう思い、一年で退職した。

同期の友達には相談もせず、辞めると決めてから伝えた。驚く事に、辞めたいこと、先生から言われたことなど私は全く誰にも相談せずに一人で悩み決断していた。


辞めた後、同期の友達からその先輩がその後エスカレートしていった。という話を聞いた。


私は自分が悪いからいじめられた。いや、いじめられたというか呆れられていたのかなと思っていた。だから、その後パートとしていくつかの園を転々としたが、言われたことをしっかりやって、担任は持たないポジションをお願いしていた。ミスをしないようにしっかり働き、行動が遅いので誰よりも早く行動するよう心がけた。

その結果、最後の園では、担任を持つ事になり、補助の先生から、先生は本当に仕事が早いし、しっかりしてる!とたくさん褒めてもらった。

ただ、その園にいた、年配の先生は行動が遅く、何を伝えても目の前のことしかできない。その先生を見て私はイライラしていた。(きっとこの感情がモラハラにつながってしまうのだろう…)


モラハラは誰にでも起きるし起こせる。

だだ、本物は罪悪感を抱かない。

でも、されたことをやり返してしまうかもしれないという恐怖が私にはある。



昔から私は、のんびりしていると言われて来た。それをダメだと思っていた。でも、この本の職場でのモラハラ編を読み進めていくうちに、のんびりがダメとかではない。ということがはっきりして来た。

私はそもそもの所から自分を否定して来ていたのかもしれない…


この本に出会えてよかった。

まだ半分も読み終えてないが、読みながら恐怖にもにた感情を感じられずにはいられない…





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?