最近の記事

【視聴備忘録】ネコフェス EXTRA ep.1 〜お先にネコフェス2021始めます〜【オンラインライブ】

2021.5.23 太陽と虎 ネコフェス EXTRA ep.1 〜お先にネコフェス2021始めます〜(虎視配信) アルカラ w)リバーシブル吉岡、オテモトチャップスティック 2017年から3年連続行ってたネコフェス。去年は、「おうちネコフェス」でYouTube配信を楽しんだ。今年は5月と6月の開催で、宣言中だったので5月は行けず。1日目を配信で参加した。 ●リバーシブル吉岡 この日だけの活動復帰。夕方5時からとは、早すぎるピンク歌謡。ど直球の歌詞やのに、ノリながら

    • 【視聴 備忘録】イキなり251【オンラインライブ】

      2021.5.8 下北沢CLUB251 ア・ル・カ・ラ 無観客配信ライブ 「イキなり251」 アルカラHP liveページ↓ ・稲村さんが曲前に言う「瞬間 瞬間 瞬間ー!」の言い方を父が覚えた。 ・イヤホンで聴くと「誘惑メヌエット」のドラムの音が心地良い。 ・大好きな「グラス」!しっとりと大人っぽい雰囲気が最高。下上さんのコーラス好き! ・「チクショー」の間奏の時、疋田さん真顔カメラ目線で演奏してたら稲村さんまでカメラ目線になる所は、何度も巻戻して見たぐらい好き(笑

      • 【読書】『ペンギン・ハイウェイ』

        森見登美彦 角川文庫 こんな息子が欲しい! 小説を読んで登場人物にそう思ったのは初めてだった。 アオヤマ君は10歳ながらに勉強熱心で、計画的で、友達想いで、信念を曲げない。それでいて、純粋で恋がわからない。少し理屈っぽいが、そこも愛しい。自分の四年生の頃とはまるで違っている。アオヤマ君のような考えができたら、私ももっと「賢く立派な大人」になってただろうか。いや、百歩譲って考えができても実行はできなかっただろうな。 今回文庫化された時以来、9年ぶりに読んだ。 覚え

      【視聴備忘録】ネコフェス EXTRA ep.1 〜お先にネコフェス2021始めます〜【オンラインライブ】