結論を出せるのはいいこと?【ゆるっとコラムvol.22】

おはようございます、ゆうきです!

皆さんは、"Twitter"や"ネットニュース"をどれだけ見ますか?🤔

僕自身、昔はよく見ていたのですが、最近はあまり見ていません。


そんな話は置いといて、なぜこの話から切り出したかと言うと、Twitterを見ているとよく「これは◯◯だ!」と、結論をつけている人が多く見かけられました 。


最近、自分事ではありますが、ノイズキャンセリングの耳栓やイヤホンについて調べています。

それを調べていると、評価があまり高くありませんでした。

で、何が理由かと言うと、「耳に悪い」というのがやっぱり一番の原因です。
ただ、医学的にはそこの証明は取れておらず、正確に言うと"どちらにつくか分からない"というのが、現状ではあるそうです。

つまり、「なんかノイズキャンセリングというイヤホンが出てきたぞ、これは耳に悪いはずだ!」という、自分の意見を盾にすることで、事実から目を背けているということになります😅

調べると結論が見えて"きにくいもの"に対して、既に結論を持っているのは、むしろ少しズレているかもしれません😓


まとめると、結論を先に持つのは悪いことではないけど、考え方としては少し浅い可能性があるよねという話でした!

何が正解かはわからないときは徹底的に調べて、とりあえず保留、または何か1つに乗っかっておいて、すぐ切り替えれる状態を保っておくのがベストだと思いました😁

それでは素敵な一日を送ってください👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?