見出し画像

共同親権をめぐる報道まとめ(2024年5月中旬)

離婚後共同親権をめぐる報道などをまとめました(5月11日~20日)。
(2024年6月2日更新)



5月11日

「非婚・離婚後の共同親権の審議」木村草太

(田村淳のNewsCLUB)

【共同親権に賛否】離婚後も子どもの養育は共同で…審議の行方は 親権を奪い合うから連れ去りも起きる? DVや虐待のリスクを家庭裁判所が見抜けるかどうかが課題に

(カンテレNEWS)

https://www.youtube.com/watch?v=tYSl8w6fow8

「14年もの間、娘が生きているかどうかすらわからない」連れ去り被害はこうして起きる。共同親権「推進派すら真向から大反対する」新法案の大問題(前)

(OTONA SALONE 渡辺やすゆき先生)
https://otonasalone.jp/407308/

「誰のための制度なの?」骨抜きにされた共同親権制は女性の社会進出を「妨げる」仕組みになってしまった(中)

(OTONA SALONE 渡辺やすゆき先生)
https://otonasalone.jp/413152/

共同親権制の背後で「恐ろしい法律」が2つ施行されていた?「救われるべき人がまんべんなく被害を被る仕組みができている」(後)

(OTONA SALONE 渡辺やすゆき先生)https://otonasalone.jp/413153/

共同親権法案は「骨抜き」「まやかし」北村弁護士がバッサリ 離婚時の「共同監護計画」提出の必要性力説

(デイリー)
https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2024/05/11/0017640515.shtml


5月12日

共同親権の導入の前に「まずDV対策を」 変えるべきは「被害に鈍感で男性優位の社会」 

 (京都新聞)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1247210

共同親権の導入は「子どもの利益のための前進」 課題は制度に「実効性を持たせる具体策」

(京都新聞)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1247217

「共同親権」導入、専門家から反対の声 その理由とは

(神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1077187.html

共同親権「議論尽くして」 山口でサイレント・スタンディング 導入反対のひとり親家庭支援団体 /山口

(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20240512/ddl/k35/040/144000c


5月13日

【今週参議院で採決か】共同親権法案への不安は期待の5倍以上!未成年の子がいる別居・離婚経験者に全国初の実態調査。58%が(元)配偶者からの離別後アビューズを経験

(PR TIMES)

「争い増え、負担重い」共同親権、参院で与党からも懸念

(福祉新聞)
"古庄玄知はるとも氏(自民)は弁護士としての実務経験を踏まえた上で「この法案は、(夫婦間の)争いが発生したら裁判所が判断するという建て付けが多い。裁判所が適切に判断してくれるというのは、現場を知らない机上の発想だ」と批判した。"
https://fukushishimbun.com/seiji/35175

中内佑記者ルポルタージュ“共同親権” 親権は誰のために 賛否に揺れる声を聞く

(STV)
https://news.ntv.co.jp/n/stv/category/society/stb079d2bb3f71456ca0c0f87d5fd251f1

【メディアCheck】
参議院での採決が迫る段階にも関わらず、極めて問題の多い報道。「子どもが別居親と会える環境」という解説スライドは誤り。
冒頭に取り上げられているモラルハラスメントで別居し、子どもに会えない女性の事案は、離婚後共同親権で解決しない。むしろ、被害が深刻化する。

家族のあり方が大きく変わる!共同親権とは何か?

(Beautopia  宮原健太の週刊タイパニュース)
https://www.beautopia.jp/137638/


5月14日

野田聖子氏「このままでは子どもの人格を壊しかねない」 共同親権法案に「反対」した真意をじっくり語った

(東京新聞)
" 「与野党の有志で関係機関から実態を聞いたところ、家裁は慢性的な人手不足であることが分かってきた。現状では、裁判官の補充や職員の増員、予算増額もされていない。これではガソリンの入っていない新車と同じだ。この状態で家裁に一任するのは、立法府として無責任だ」"


5月15日

合意なき「共同親権」
山添氏「懸念・不安置き去り」
参院法務委

(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-05-15/2024051502_06_0.html

離婚後の共同親権は「弱肉強食」を加速させる? すべての女性にとって「ひとごと」ではない男女不平等政治の闇

(Woman type)
https://woman-type.jp/wt/feature/34221/

共同親権「家裁の体制整備を」 立民・牧山氏、法相に対応ただす

(神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1077785.html

共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

(Newsweek日本版 冷泉彰彦(在米作家))
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2024/05/2-14.php
https://news.yahoo.co.jp/articles/07f2a18e24d0aae70b9cbcaced1d3a190f550568


5月16日

「非合意強制型共同親権の憲法24条1項適合性」

木村草太さん(東京都立大学教授) 
(法学館憲法研究所)
"2024年5月7日に、参議院法務委員会に出席し、参考人として「民法等の一部を改正する法律案」について意見を陳述した。本稿は、その読み上げ原稿である。"

民法改正案、小泉法相「無理やり共同親権とするような運用は想定していない」 立憲・福島議員への答弁 参院法務委

(THE PAGE)
"福島みずほ議員から、父母が不同意である場合に共同親権を裁判所が強制する可能性について問われ、小泉龍司法相は「当事者が(不同意である)主張または事実関係を述べれば、裁判所も共同親権の共同行使は困難だという結論になる」とし、「無理やり職権で共同親権とするような運用は全く想定していない」と説明した。"
https://www.youtube.com/watch?v=DleHeYjph5Q

【共同親権問題】不平等社会で身を守る盾になるのは「経済力」。変化の過渡期にある日本で、女性たちにできること

(Woman type)
https://woman-type.jp/wt/feature/34246/

共同親権の改正案、17日成立へ
民法の離婚後規定、参院委で可決

(埼玉新聞)
https://www.saitama-np.co.jp/articles/80583

離婚後の「共同親権」民法など改正案 参議院法務委で可決

(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240516/k10014451041000.html

離婚後の「共同親権」法案 成立へ 参院委で賛成多数で可決

(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASS5J13RFS5JUTIL00LM.html

共同親権法が成立 選択可、26年にも開始

(時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024051700154&g=pol

離婚後の共同親権導入、参院法務委で可決 民法改正案成立へ

(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20240516/k00/00m/010/045000c

共同親権法案、17日に成立へ 民法改正、参院委で可決 離婚後規定77年ぶり見直し

(産経新聞)
https://www.sankei.com/article/20240516-5M647UVARJPEZN5SOZQMACGD5I/

共同親権の改正案、17日成立へ
民法の離婚後規定、参院委で可決

(富山新聞)
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1400398


5月17日

共同親権導入の民法改正の成立を受けて 福山哲郎 参院議員

(立憲民主党)

【動画あり】共同親権 採決直前でも法相ら「存じ上げない」「お答え困難」

(生活ニュースコモンズ)
"16日の採決直前の審議。小泉法務大臣らが、「(法案で影響受ける人数は)お答え困難」「今、初めて伺った」など、他人事のように答える場面が相次ぎました。"

審議中止を求める声は24万人超 それでも共同親権を導入する改正民法が成立 「聞く力」はどこへ?

(東京新聞)
"改正法の施行後には、親権を失っている親たちによる共同親権への変更申し立てが予想され、その場合は元配偶者との関係を強制的に再開させられる人も出てくる。DVや虐待のリスクを精査する家裁の体制も万全とは言えない。子の利益を優先するのであれば、父母が話し合いで合意できた場合に限り、共同親権を導入できるという選択肢もあったのではないか。"

「共同親権導入の改正民法が成立」憲法学者が指摘する問題点とは

(TBSラジオ)荻上チキ・ Session
https://www.tbsradio.jp/articles/83453/

モメにモメてる離婚後の「共同親権」、今さら聞けない「何がそんなにリスキーなの?」

鎌田和歌:フリーライター
(DIAMOND ONLINE)
https://diamond.jp/articles/-/343907

【共同親権】DV懸念、具体策は先送り 推進派も疑義、不安の船出

(信濃毎日新聞)
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024051700430

【そもそも解説】離婚後の共同親権 なぜいま導入?

(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASS5J4JY0S5JUTIL022M.html

「共同行使」と「単独行使」 共同親権巡り、曖昧さ残る境界は?

(毎日新聞)
"国会では親権行使のルールや家裁の役割を巡って政府側をただす質問が相次いだ。審議を通じ、制度に対する懸念や疑問は解消できたのか。"
https://mainichi.jp/articles/20240517/k00/00m/040/137000c

離婚後の「共同親権」選択可能に 改正民法が成立

(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1463U0U4A510C2000000/

「共同親権」でこう変わる 離婚後育児、父母双方に責任

(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA176DG0X10C24A5000000/

「共同親権」導入の民法改正案、きょう成立へ…子どもの利益確保狙い

(読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240516-OYT1T50223/

「共同親権」定めた改正民法が成立…参議院本会議で可決

(読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240517-OYT1T50052/

離婚後の共同親権が可能に 改正民法が成立 77年ぶりに見直し

(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20240517/k00/00m/040/001000c

「共同親権」導入を柱 民法などの改正案 きょう成立の見通し

(NHK)
"国は今後、関係する府省庁の連絡会議を設け、制度の運用に向け具体的な体制整備などの検討を進めることにしています。"
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240517/k10014451801000.html

離婚後の「共同親権」導入 改正民法などが成立

(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240517/k10014452351000.html

「共同親権」同意が必要なこと 養育費や面会のルール 既に離婚の場合の対応など詳しく

(NHK)

離婚後の「共同親権」導入へ 改正民法が成立 2年以内に施行

(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASS5J4T4KS5JUTIL02CM.html

「共同親権」認める改正民法が成立 77年ぶり規定変更 2年以内に施行

(産経新聞)
https://www.sankei.com/article/20240517-D6RKDQ4SZJO2DDQDIRGSOPLPUY/

「共同親権」 DV・虐待被害者 置き去り
参院法務委 民法改定案を可決
共産党は反対

(しんぶん赤旗)
"親の資力等が要件となっている支援策や、親の同意等が要件となっている手続きは法務省が同日までに把握しただけでも32項目に上ります。山添氏は「本来、法案審議以前に確認しておくべきことだ。審議すればするほど批判が広がる本法案は、採決の前提を欠いている」と厳しく批判。"
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-05-17/2024051701_01_0.html

共同親権成立へ。ジャーナリスト青木理「家庭裁判所がパンクしてしまうのではないか」

(文化放送)
https://www.joqr.co.jp/qr/article/125038/

共同親権導入、2年以内 父母の不信感やDVリスク解消へ課題山積

(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASS5K36DFS5KUTIL028M.html

「共同親権」
“子どものためにならない”
傍聴者が批判

(しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-05-17/2024051701_02_0.html

【速報】離婚後の「共同親権」を可能とする改正民法が可決・成立

(日テレ)
https://news.ntv.co.jp/category/society/61d4fd0bf56a440cb2cdb978dd796fba

「共同親権はない方がいい」専門家が懸念 子どもの意向無視は「許されず」

(神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1078570.html

「反対なのに何で」…賛成討論の立民にやじ飛ぶ 共同親権導入、社民は退席

(神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1078633.html

離婚後の共同親権可能に 26年にも導入、改正民法成立―DV・虐待の懸念根強く

(時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024051701144&g=pol

共同親権導入、虐待やDV防ぐ〝最後の砦〟 負担増の家裁の機能強化急務

(産経新聞)
"「家庭裁判所の人的、物的整備、充実が必要だ」。東京家裁の調停委員の犬伏由子・慶応大名誉教授は4月、衆院法務委員会で参考人として民法改正後の課題を挙げた。"

共同親権、対立激しく「共同養育スムーズに」「DV見抜けない」

(産経新聞)
https://www.sankei.com/article/20240517-VLILXFHHAFOBHBTO4FAJMIML6M/

明治から戦後まで、変遷する家族法 共同親権導入の背景

(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20240517/k00/00m/040/161000c

共同親権導入、最善の養育環境築けるか 家裁の責任重く

(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE172GC0X10C24A5000000/

共同親権改正案成立へ DV、虐待深刻化の危険性も 専門家「暴挙」と批判

(神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1078392.html

子ども連れ去りが社会問題に、共同親権導入の背景

(Beautopia  宮原健太の週刊タイパニュース)
https://www.beautopia.jp/137637/


5月18日

<社説>「共同親権」成立 慎重運用が求められる

(北海道新聞)
"機微に触れる作業を家裁が担うには、すでに膨大な数の審判や調停に追われている現状では厳しいと言わざるを得ない。
 最高裁は、家裁の体制強化と職員の専門性の向上を着実に進める必要がある。"

【解説】懸念残る「共同親権」~改正民法が成立(木村草太)

(TBS 荻上チキ・Session)
https://www.youtube.com/watch?v=RB1kufZEwoM

離婚後の「共同親権」導入へ 歓迎と不安の声 運用面の今後の課題は? 先行するオーストラリアで起きている問題点とは?【報道特集】

(TBS)
"2023年、オーストラリア政府は養育をめぐる裁判の乱用や長期化から子どもを守るため、それまでの方針を転換し、“共同での養育にこだわらない”とする法改正を行った。
日本で「共同親権」が新たに導入されることについて、イザベラさんは…
イザベラさん(仮名)
「とても胸が痛いです。日本の多くの当事者たちが、本当にストレスを感じていると思います。まるで、列車事故をスローモーションで見ているような感じです。列車を止めてほしい。でも、止めるために何もできないのです」"

「DV被害に苦しむ」「親である道探れる」 離婚後の「共同親権」に賛否割れる群馬県内の当事者

(上毛新聞)
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/464816

離婚後「共同親権」導入を柱とした改正民法が成立 DV原因で離婚した当事者から懸念の声も「不安を子どもたちに与えてしまう法律」【news23】

(TBS)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1177391?display=1

共同親権「混乱招く」 県内の女性団体、一斉に批判

(徳島新聞)
https://www.topics.or.jp/articles/-/1073322

変更申し立て「再び争いに」「子どもが困ったとき役立つ」…「共同親権」導入、長野県内当事者ら受け止め

(信濃毎日新聞)
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024051701206

離婚後の共同親権導入 高知県内にも懸念の声 見えないDVを判断できるか

(高知新聞)
"片方の親が共同親権を望まなくても家庭裁判所が決定できる制度で、外からは見えにくい家庭内の言葉の暴力や抑圧に苦しんできた人が、離婚後も関わりを強いられる恐れが指摘されている。高知県内でドメスティックバイオレンス(DV)の被害者支援や離婚問題に取り組む民間団体や弁護士からは「家裁が適切に判断できるのか」と批判の声が上がっている。 "
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/745069

離婚後の「共同親権」導入 子どもの権利、家裁の態勢充実…専門家の見解は? 長崎

(長崎新聞)
"NPO法人DV防止ながさきの中田慶子理事長は「DVの証拠がなければ被害者を守ることができないのでは」と疑問視。「立証が難しい精神的暴力や性的暴力の場合、家裁はどのようにDVを判断するのか。今後トラブルが増えるだろう」と危機感を口にする。"
https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=1164374370679587496

【解説】離婚後の親権 77年ぶりの見直し “共同親権”導入で何が変わる?

(日テレNEWS)
https://news.ntv.co.jp/category/society/e4f08b52a12d41ccb4ade37118d7eefa

「拒んでも共同親権」ありうる改正民法が成立 父母が対立したら家裁が判断… 曖昧な運用、しわ寄せは子どもに

(東京新聞)
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/fufu/85911/

共同親権、大事なのは子の利益 DV見逃す懸念、専門職配置を 家族と関わる支援者は

(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/DA3S15936786.html

離婚後の「共同親権」導入へ DVや虐待の懸念など払拭できるか

(NHK)
"小泉法務大臣は「審議の中でさまざまな課題を指摘されたので、法律の施行に向けて、これまで以上にエネルギーを注いで課題に取り組む」と述べました。"
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240518/k10014452881000.html

「現場任せな法律ではないか」 共同親権導入へ、離婚経験者は歓迎と批判

(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/900128

不安抱えるひとり親世帯 離婚後、変更申し立て可能に 共同親権 法成立

(琉球新報)
" 「(加害者から)どうにか逃げたあとに、慣れない場所でぎりぎり子どもたちの世話をする。やっと落ち着いた環境になったのに共同親権を盾に加害者からの介入の口実を与えかねない」と懸念した。"
https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-3093334.html

離婚後「共同親権」可能に 改正民法成立
父母双方が育児に関与 「子の幸せ」に責任

(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80772310Y4A510C2EA2000/

共同親権 個人尊重に背
共産党反対 改定民法が成立

(しんぶん赤旗)
"日本共産党の山添拓議員は反対討論で「真摯(しんし)な合意がないのに親権の共同行使を強いれば、別居親による干渉、支配が復活、継続する手段となり、子の権利や福祉が損なわれる危険が否定できない」と批判しました。"
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-05-18/2024051801_02_0.html

「元配偶者に子供を取られた」……日本で離婚後の共同親権導入へ

(BBC NEWS JAPAN)
https://www.bbc.com/japanese/articles/cv26g97dz4wo

面会交流充実に期待 DV被害消えぬ恐怖 共同親権、県内関係者の声 家裁の負担増懸念も

(下野新聞)
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/897616

「思い実った」「苦しみ続く」 共同親権、当事者に賛否

(時事通信)
"反対する3団体は参院法務委員会で改正案が可決された16日、連名で声明を公表。法案審議過程で家裁の人的体制の不十分さなどが明らかになったとして、「議論が煮詰まったとは到底言えない状況下で、共同親権ありきで採決が急がれた」と批判した。 "
https://sp.m.jiji.com/article/show/3239128
https://news.yahoo.co.jp/articles/c71eac559ce724354f171786c8c171dcaaf8be72

【識者】権利乱用の恐れも 「共同親権」法成立 寺田明弘氏(ゆいまーる法律事務所)

(琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-3093339.html


5月19日

多くの不安抱えたまま、共同親権導入する法律が成立

(生活ニュースコモンズ)

社説 離婚後共同親権の導入 子の利益を損なわぬよう

(毎日新聞)
" 父母の話し合いでは、お互いの力関係から、一方が無理強いされて共同親権に合意するというケースが起こりかねない。
 どちらかが反対しているのに、家裁の判断で共同親権になることもある。その結果、子どもに不利益が及ぶことが危惧される。"


5月20日

論説「共同親権」の導入 家裁は重責を担えるのか

(福井新聞)
"DVが起こる根本には力関係の大きな差があり、声を上げられない当事者が大多数いるのが現状だろう。父母が合意できない多くの場面で最終判断を委ねられる家裁は家族のさまざまな実情を的確に見極められるだろうか。家裁は家事事件の増加で審理期間も延び「パンク状態」との指摘もある。家裁は重責を担えるのかといった具体的な解決策を示さずに制度導入を急ぐ政府の姿勢に、当事者たちの不安が募るのは当然だろう。"

<社説>「共同親権」成立 残る懸念、導入は拙速だ

(琉球新報)
"DVなどにより夫婦関係が破綻したにもかかわらず、父母が一緒に子育てすることが「理想像」という価値観を強要することになれば、被害者をさらに追い詰める事態にもなりかねない。DV防止や被害者支援もさらに拡充すべきだ。"

論説 共同親権導入 懸念と不安を拭えない

(山陰中央新報)
"法制審部会では複数の委員が「共同親権は父母の真摯(しんし)な合意がある場合に限定すべきだ」とし、要綱案の採決で反対。野党は父母の同意を共同親権の条件とするよう自民党に修正を求めたが、付則に「真意を確認する措置を検討する」と盛り込まれるにとどまった。"


お読みいただき、ありがとうございました。
なお、過去の報道関連は、こちらのマガジンにまとめています。


よろしければサポートお願いします。 共同親権問題について、情報収集・発信の活動費として活用させていただきます。