見出し画像

共同親権をめぐる報道まとめ(2024年4月下旬)

離婚後共同親権をめぐる報道などをまとめました(4月21日~30日)。
(2024年6月7日更新)



4月21日

「共同親権」導入民法改定案
仁比議員の質問
参院本会議

(しんぶん赤旗)

「離婚後共同親権」に躍起 想像力の欠如に驚く

(毎日新聞 松尾貴史のちょっと違和感)

離婚を経験の平井理央アナ 子供の共同親権は「子供のための権利であってほしい」

(東スポWEB)
" 平井アナは「私離婚を経験しているんですけど、単独親権であっても、別れた親同士であっても、子供に対する責任だったり、親子であることは変わりないという風に私は認識しているので。単独親権だからもめるとか、共同親権であれば面会交流もいつでもできるっていうことでもなくて。共同親権であっても話し合いが必要で、会える、会えないとかは、家庭によって決まっていくと思う」と意見を述べた。"
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/299785


4月22日

共同親権法案 子の権利守る議論尽くせ

(山陽新聞)
"共同親権となった場合、一方の親が単独で判断できるのは「急迫の事情」があるか「日常の行為」に限られる。父母の意見が対立すればその都度、家裁が判断することになる。「急迫」や「日常」の基準について政府の答弁は曖昧だ。政府は今後、具体例を指針で示すとしているが、審議の中でより詰めておくべきだ。"

立憲民主党の共同親権等に対する考え方「子の最善の利益のために」

(立憲民主党)

「考える契機に」「弊害生む」…離婚後の「共同親権」 群馬県内の当事者ら思いさまざま 今国会で審議

(上毛新聞)
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/451008


4月23日

共同親権への反対署名22万に DV被害者ら民法改正案の廃案訴える

(TBS)

社説 「共同親権」衆院通過/DVの不安、無視できぬ

(北日本新聞)
"ドメスティックバイオレンス(DV)の被害者が法案に抱く不安は切実だ。その声を無視するわけにはいかない。"
https://webun.jp/articles/-/588546

主張
離婚後共同親権
高校無償化外しは許されない

(しんぶん赤旗)
"日本共産党の本村伸子衆院議員の質問に、共同親権の場合、高校授業料無償化の所得認定で別居する両親の収入が合算され、無償化の対象から外れる事態が起きることを文科副大臣が認めました。こうした例が児童扶養手当など少なくとも28件あると判明しています。ひとり親支援制度などが使えなくなることがあってはなりません。"
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-04-23/2024042302_01_0.html

#ちょっと待って共同親権 「院内集会」

(ちょっと待って共同親権)


4月24日

共同親権導入後、別居親の同意が求められる場面で想定される膨大なトラブル…病院、学校、保育園では、手術の同意から海外修学旅行のパスポート取得まで思わぬ混乱の可能性

(集英社オンライン 犬飼淳)
"4月2日の衆議院法務委員会では立憲民主党・枝野幸男 議員が約18分間にわたって、同居親が単独決定可能な範囲にパスポート取得(≒海外の修学旅行参加)が含まれるか否かを徹底的に追及。その結果、法務省の竹内努民事局長は答弁中に自らの主張の矛盾をあっさり認めてしまうほど深刻な答弁不能に陥り、共同親権が理由で修学旅行に参加できない子どもが出る恐れを払拭できないことも明白となった。"

論説 共同親権法案 DV排除へ議論深めよ

(佐賀新聞 (共同通信))

「共同親権」
子の利益害する恐れ
本村議員 髪形も父母合意か
衆院法務委

(しんぶん赤旗)
"本村氏は「共同行使、単独行使の判断を間違えたら損害賠償が求められるリスクはあるか」と質問。竹内氏は「個別の事情による」と述べ、元配偶者から訴えられる可能性を否定しませんでした。"

共同親権法案「いったん取り下げを」 広島弁護士会が声明

(中国新聞)

「共同親権」導入を柱 民法などの改正案 参院法務委で審議入り

(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240425/k10014432891000.html

「共同親権」導入の改正案 反対する団体が廃案求める集会

(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240424/k10014431281000.html

〈共同親権〉父母の真意確認を検討 法案修正し衆院通過

(福祉新聞)
https://fukushishimbun.com/seiji/34970

共同親権導入の廃案訴え 徳島駅前で女性支援団体がデモ

(徳島新聞)
https://www.topics.or.jp/articles/-/1063542

『虎に翼』梅子のエピソードで『共同親権』が話題に 「泣く」「タイムリー」「歴史を逆行」 ネットざわつく

(中日スポーツ)
"ネット上ではこの制度を不安視する声も多く、今回の話をみて「泣く。共同親権で世間がざわついているこのタイミングで」「再び梅子さんたちが立ち向かった日本に戻ってしまいそう」「これって後退ですよね?」「共同親権で逆戻りしそうなのが今の現実」「日本に於ける共同親権の法制化が、如何に歴史を逆行させることになりかねないことを示している」など持論を展開する姿が目立った。"
https://www.chunichi.co.jp/article/889378

京都の繁華街で「共同親権」反対集会 離婚経験の女性や支援者らが訴え

(京都新聞)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1242416

増える別居親子の「面会交流」 調停申し立ては10年余りで1.5倍

(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASS4R6TRPS4ROXIE002.html


4月25日

離婚後の共同親権導入で22万筆超の反対署名提出 DV被害当事者らの声を聴いて

(生活ニュースコモンズ)

「共同親権」参院で実質審議始まる「離婚条件で共同親権を押し付けられたら…?」

(テレビ朝日)
"小泉法務大臣
「不同意であれば多くの場合、それは単独親権という形になっていくと思われますが、一度、父母双方が子どもの利益のために我々が共同でできることがあるんじゃないかということを考えていただく。それでもなおかつ相当な理由を持って共同の親権行使はできない、困難が伴うことになれば、それは単独親権です。しかし、片方の親が『駄目です、嫌です』というだけで単独親権に行く前に、子どもの利益というものを考えるステップがあっていいだろうと」"

社説 共同親権法案 DVの排除へ議論を深めよ

(宮﨑日日新聞)
https://www.the-miyanichi.co.jp/shasetsu/_77333.html

共同親権法案が実質審議入り 参院委

(時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042500525&g=pol

滞仏日記「日本で話題の共同親権について。フランスでは新たな動きが起きている」

(JINSEI STORIES 辻仁成)
https://www.designstoriesinc.com/jinsei/daily-4924/

「親子でいられる」「DV夫から逃げられない」 離婚後の共同親権、希望か鎖か

(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1005161/


4月26日

「共同親権」は日本にはまだ早いんじゃないかなと思う4つの理由

(日経COMEMO 若宮和男)
"「離婚後も父母が協力が得られる枠組みが得られる」となっているんですが、これが本当にそうなるかは疑問ではないでしょうか。そもそも協力的な場合なら単独親権でも極力可能なはずで、それを拒否する理由がある場合には親権をもったからといって協力的になるとは限らないと思います。"

社説 共同親権法案 生煮え議論では不安残る

(中国新聞)
"衆院は「急迫時の事情」「日常の行為」が何かを示すガイドライン制定を求めた付帯決議もした。議論が生煮えだったことの証左と言えよう。これでは法案が子どもの利益最優先をうたったところで、不安を拡大するだけになりかねない。参院でも踏み込んだ議論が進まなければ、今国会成立にこだわるべきではない。"

合意なき「共同親権」
仁比氏 「子の利益」置き去り批判

参院法務委
(しんぶん赤旗)
" 「法律用語にはできないが、子どもの幸せのことだ。子どもの利益が分からない親はいない」と述べた小泉龍司法相に対して仁比氏は「子どもの利益が分からない親はいる」と厳しく批判しました。"

論説・共同親権法案 DV排除へ議論深めよ

(山陰中央新報)
" 衆院審議で野党は、父母の十分な合意を共同親権の条件とするよう与党に修正を迫った。DVなどで父母の力関係に差があり、対等に話し合えないことも考えられるからだ。付則に「真意を確認する措置を検討する」との文言が盛り込まれることになったが、課題を先送りしたに過ぎず、実際に何らかの対策が講じられるかは見通せない。"

海外メディアが報道、「まだ不充分」指摘の声も
日本の共同親権導入、「子供の連れ去りを許してきた法律が変わる」

(クーリエ・ジャポン)
https://courrier.jp/news/archives/362560/

【立法者の意思を明らかに】

(寺田学 ブログ)
"政府から提案された改正案は双方に配慮した玉虫色の規定に止まっていることから、国会の議論を通じて立法者の意思をを明らかにすべく質疑を重ねた結果、以下の答弁が示されたので、この法案の正しい理解が進む一助となるよう共有いたします。"

(委員会質疑から)子どもの利益を最優先/共同親権法案、実質審議入り/石川、伊藤(孝)氏

(公明党女性委員会)
"伊藤氏は、共同親権の導入に伴う高等学校の就学支援金の支給のあり方に関して質問。離婚後の養育費について、共同親権を選択しても単独親権の場合よりも額が増加するものではないと指摘し、支援金支給の検討に当たっては子どもに不利益が生じないよう配慮すべきだと訴えた。"
https://www.komei.or.jp/iwoman/woman/20240426kodomonorieki.html

【識者コラム】共同親権は命に関わる問題 子育てしやすい社会を 林香里

(静岡新聞 東奥日報)
https://www.at-s.com/news/article/national/1459280.html
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1767411

「共同親権」付則の具現化 法相「速やかに進めたい」 牧山、福島氏へ答弁

(神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1073672.html

「女性支援に関わる弁護士狙い撃ち」バイトルに勝手に応募され着信700件メール2000件…運営会社を提訴

(東京新聞)
"東京都内で開かれた記者会見で岡村弁護士は「共同親権反対、女性支援に関わる弁護士が狙い撃ちにされている。これでは萎縮する」と話した。"

共同親権 参院審議入り…改正案 DV・虐待判断基準焦点

(読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240425-OYT1T50266/


4月27日

DV虐待続く恐れも「共同親権」反対でスタンディングアピール

(東京民報)
" 子どもの頃に両親が離婚したという男性は、「父親は借金をつくっていなくなった。共同親権になってしまったら子どもの病気の検査や手術もできないおそれがある。こんな法改悪は許してはならない」と訴えました。"

「両親や祖父母が議員だった世襲議員は豊かな環境で育ったため、私たちの生活に思いを馳せることはできません」共同親権、インボイス制度…国民の反対を押し切り続ける岸田内閣がもたらす「恐ろしい未来」

(集英社オンライン 望月悠木)
"離婚後も父母双方が親権を持つ“共同親権”の導入が柱となる民法などの改正案が4月16日、衆院本会議で賛成多数で可決されたが、この決定にSNSでは批判殺到。オンライン署名『change.org』では現在約22万筆の反対署名が集まっている。政府はなぜ国民の声を聞かないのだろうか。元自民党衆議院議員で税理士の安藤裕氏に話を聞いた。"
https://shueisha.online/articles/-/250406

離婚後の共同親権で親のエゴが炸裂したら「子の利益」は守れない…賛成派・反対派それぞれの本音

(All About 亀山早苗)
https://allabout.co.jp/gm/gc/503520/


4月30日

「共同親権の賛成派の私ですら怖いと感じています」賛成多数で衆院を通過した民法改正案に何が起きているのか?

【StraightTalk】賛成派の共同養育コンサルタントが語る、共同親権が向いている人と難しい人
(JBpress)

「共同親権を導入して良くなることは一つもない!」なぜ与野党は批判続出の共同親権の導入を急ぐのか?

【StraightTalk】離婚問題を扱ってきた反対派の弁護士が語る、共同親権が非現実的な理由
(JBpress)

「共同親権」導入案、衆院で可決も法的に未整備な状況露わに

(週刊金曜日)
"委員による質疑に先駆け、4月3日に参考人招致されたDV被害当事者の女性は「改正後にDVを排除するとしているが、実際にはそうならないのではないか」との疑念を投げかけた。この女性は、夫からの暴力を受けながらも録音やメモをしていることがわかった場合、さらにひどい暴力を受けることが目に見えていたためにDVの証拠を残せる状況になかった、という自分の経験を説明した。"

https://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2024/04/30/antena-1452/#google_vignette

共同親権導入が就学支援金に影響? 教育現場や当事者の懸念とは

(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20240427/k00/00m/040/048000c


お読みいただき、ありがとうございました。
なお、過去の報道関連は、こちらのマガジンにまとめています。


よろしければサポートお願いします。 共同親権問題について、情報収集・発信の活動費として活用させていただきます。