書きかけだけどね
無事?第2単元をクリア。
査定開始早々にトラブルを出したものの、
フリーランサーとして
終了までどう切り抜けるかを問われる事もあり
査定員の視点的に
対処の範囲内であった事を知れたと共に
自分の弱点を映し出す癖を
その後のチェックで再度確認。
解っていても、の項目は情けないなー。
講師陣の旅する詳細に
空港がアクセスの良い場所にある
福岡の感覚で聴いていると
「ひぇっ💦」となる事はあれども
フォーカスが
本来したい事を叶える目的に係る手段の詳細か、
世間的な日常を優先したい自分なのか、
どちらなのだろう、そんな事を考えた時
先日行った意欲の擦り合わせで聞いた
「知っているのになぜ
イージーモードに切り替えないんですか?」
がふと、浮かんだ。
非常に興味深い、ストレートボール🤔
(この言葉を投げるのも勇気が必要だっただろうな。
講師よりお姉さんだもの。笑)
目指したい所を説明しても理解に縁薄い事もあれば
思っているより悩んでいる事にしてないと
納得を得なかった、等 ありそう。
(実際は悩んでるのに、雰囲気なのか何故か
もっと緊張や焦りを持てと伝えられて来た。
実際問題として準備不足を知らずにいた事実もあるよ)
しかしながら、はて。
知っているのに、切り替えられない理由とは。
余計に思考する事が習慣づいているのならば
手放して出来る余白を持て余しそうで怖い、と
感じているのか?
それって、
…依存症に近い状態ではないのか。
ひとつ問いが深まったぞー
査定は通過点。なのよね、ホントに。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?