見出し画像

【TOEIC講座12】TOEIC900点越えが伝授するTOEIC勉強が楽しくなる方法

TOEICってどうしても長丁場の勉強なので、モチベの波は絶対あると思います。だけどとあることをすると毎日勉強したいと言う気持ちになれたので、今回そちらについてお伝えします!

とあることとは、視点を変えるということです。
例えば、お花に毎日お水をやって育てるとします。
Aさんは「めんどくさいな、毎日上げるの大変だな...」と思って育ててるとします。
Bさんは「このお花咲いてきたな!」「大きくて綺麗だな」という風に毎日の楽しみで水をあげてるとします。

そうすると全然変わってきますよね!
なので今日はTOEICに対する気持ちもちょっとでも変えれるように10個のポイントを説明します!
「遊ぶより休むより勉強したい!」って気持ちになってもらえたら嬉しいです。
ぜひ、最後まで読んでいってくださいね。

ちなみに、もし本当にTOEICの勉強イヤ、辛い等しんどかったら
いっそやめてしまって他の方法を探した方がいいと思います!

これはひろゆきさんが前に動画とかで言われてたと思うんですけど、
例えば、仕事で取らなきゃいけない、でも嫌だって言う場合は仕事変えてしまうとか。
そんな風に他の方法を探すべきだと思います。
でも、たまにあるぐらいの程度、私も経験ありますが、しんどいなとか
今日、勉強辛いなみたいな時あると思うけど、
それぐらいだったら今からの10個のコツのどれか試してもらったり、
自分に合うやつを選んでもらうと変わる可能性がありますのでトライしてみてください!
TOEICの勉強が毎日楽しくて仕方なかったら…900点取れそうだと思いませんか?

一時的に楽しいってなると、そのまますぐ下降しがちなので長く続く楽しさというところをご説明していきます!

■どれだけ知ったかにフォーカスする

早速1つ目のポイントなんですが1日でどれだけ知ったか?という所にフォーカスする。視点を正解数とか(何問正解した/何点だった等)ではなくて、「学び」に着眼する。
これ前の東大式勉強術の動画でもご紹介した東大生の方も言われてたんですけど「こんなに間違えてよかった」新しく学ぶことがこれだけあった。
模試やって全問正解だったら「なんだ、今回模試やった意味なかったじゃないか」ぐらいに考えてしまう。
マインドセットに近いと思います。

■明日やることを決める

2つ目が明日やることを決めておく。
朝起きて、「今日これやろう」となっていませんか?
これは勉強以外もそうだと思うんですけど明日どんな日になるのかな?
明日何やろうかな?っていうのを考えてから寝た方が朝起きてすぐ行動に移せる。
ちょっとでも楽しく前向きになれる。
そうすることで万が一今日、勉強できなかった「勉強続かないよな」という気持ちになったとしても「明日はこのテキストのこのページをやろう」と心の中で決めておくだけでも変わってくると思うんですね!
今日できなくても前向きになれるのも一つのポイントになってきます。

■達成したら何がしたいか

3つ目なんですが、私これ実際によくやってたんですけど目標スコアを取った後のことを考える。達成できたら何をしたいですか?
TODOリスト作って(やりたいことリスト)すごく良かったです。
私の場合はyoutube復活したいとか友達と遊ぶとか、今度は中国語を学んでみる等TOEICでもし何点(目標)取ったらこんなことができるな!やりたいな!と我慢しておく。
そうするとそのために結構頑張れます!
これ実は、私大学生の時に期末テストとか学校のテストでもやってました!
だからその間だけはちょっと我慢する。
我慢して勉強に集中してこれ終わったらやろうっていうのがあると達成後に開放感があって頑張れるかなと思います。
ここでのやりたい事というのは例えば遊びたいな、とか本読みたいなとかそれぐらいじゃなくて、できる限り具体的にするのがポイントです!
例えば、「どこどこに誰々と行って遊ぶ」等。
具体的にして想像していくと楽しくなってくるのではないでしょうか?


■同じ勉強をしている人のSNSや本を読む

4つ目の方法はTOEIC学習者のSNSや本を読むのは良かったです!
人間ってやっぱり物語が好きなんですよ。
私たちは小さい頃セーラームーンとか仮面ライダー、ウルトラマン好きでしたよね?
そういう物語が好きなので物語のヒーローじゃないですけど、TOEICが元々555点だった、普通のサラリーマンだった、だけど、なんと TOEIC900点が超えられました!感じの話を読む。
ヒーローに感情移入する時と同じように自分もできるかもしれない、自分よりも低い点数の人がこんなに頑張ってとれたんだ。
それが「自分もできるかも」となったり、自分もヒロインとか、ヒーローになりたいっていう気持ちが出てくるので、やっぱりこの辺もすごく良かったですね。
実際、そういう本は一冊で買って、気持ちが落ちてきた時に見返したりとかブログや動画、TOEIC学習者さんのものを見ていました。
Twitterもいいですね。
TwitterもTOEIC勉強されてる方が多いです。
結構TOEIC勉強について頑張ったこととか書かれたりしてます。


■新しいやり方でトライ

そして5つ目が新しいやり方でトライする。
どうしてもTOEICの勉強って同じことの繰り返しになってきます。
例えば公式問題集は10回〜20回読んでくださいとなると、
「それが出来たら苦労しないよ」と。やることは簡単なんだけど気持ち的に辛いからできないという方が多いと思うんですね。
なので、やり方を変えます!

例えば場所を変えるとかでもいいです。
いつもだと机の上でやってたことをお風呂の中でやってみようとか、後は通勤時間にこれやってみよう単語を見てみようとか。
スマホで単語をスクショしてそれを見るようにしようとか。
メモ帳を使ってみようとかと言う風に新しい事を取り入れるとワクワクしてきます!


youtubeもそうですね。同じような動画ばかり投稿してたら飽きちゃうんだけど最近ホワイトボードを買って三国志の説明をしたりしてるんですけど
そんな風に新しいことを取り入れていくとすごく楽しみになりました!

お花飾ってみようとか、そんな風にホントちょっとしたことだけど自分の中でモチベーションに繋がる。
あとはシャドーイングをいつもやってる方は音読にしてみようとかでもいいと思います。
ちょっとリサーチしてみたり、他の勉強法はないかなって、ググるのもいいと思います。
自分に取り入れてないものがあったら取り入れてみるのもいいかなと思います。
特に私のやnoteだとTOEICのその問題の解き方とかっていうよりも勉強法とかテクニックについてお伝えしてる動画がほとんどになってるんですね。
勉強法これで合ってるのかな、不安だなっていう方は、動画や過去の記事の方も見てもらうといいと思います! 


■時間を計る

そして6つ目のコツは時間を計る。
これはタイムアタック形式ですね。
よくオンライン英会話でそういうのがあったんですけど、例えば、再模試とか何度もやってるとスラスラ解けるようになってくると思うので
時間を計ってみて前回よりも速くできた!とか音読を1分以内に読んでみよう、という感じで決めるのも楽しくなれると思います!
あと、別の動画でも出してるけどポモドーロテクニックとか使ってもらって「25分間勉強→5分休む」のもいいと思います。
時間っていうのを上手に使いこなすと勉強も楽しくなってきます!

■好きなものや特別な場所を用意する

そして7つ目のポイント。これは実際にTOEICの勉強もそうですし、嫌な仕事とかもこれでやってたんですがなにかと言うと、好きな場所とか飲み物と一緒にやるということです。
例えば、コーヒーが本当に好きなんですけれど、嫌な仕事とか気分乗らない勉強の時にはコーヒーを入れて飲むようにします。
毎日飲んでるんですけどね(笑)
あとは、モーニングを食べに行くのが好きなので(さすが名古屋っ子笑)
朝モーニングに行ってその間に仕事を片付けてしまうことをやってましたね。
1年ぐらいやってました。(コロナ禍の前です)
場所は、自宅でもいいんですが人前に出てやると楽しくなってきます。
スタバとかでするのは「できる女」みたいな感じがしますし、人前でやる人と見ている人がいて(実際は誰も見てないんですけど)
自分の意識も変わるので、人がいる場所でやってみると良いと思います!
ただ、お店が忙しい時に長居したりとか、今コロナもあるので十分注意してくださいね。

■自分ができると思いこんで、なりきってしまう

8つ目は「なりきる」ということ。
これは英会話とか英語とかもほんとそうだと思うんですけど
やっぱり音読やシャドーイングをやる時、自分はその登場人物だと思って台詞を言ってみる、
それだけでちょっと楽しくなってくるんですよね! 
よくちっちゃい頃〇〇ごっことかやったと思います。
私も演技が好きだからこのやり方が合いました。
「自分はもう、英語ペラペラよ」ぐらいな感じの気持ちで、問題を解いてみると凄くいいです!


■ボロボロのテキストは頑張った証

9つ目の技が、ボロボロにする、量を見返すこと。
テキストをあえて何回もめくったりとか何か書いたりとか、すごくボロボロにしていくと「こんな勉強したんだ!」となりませんか?
本当はボロボロにしても覚えてなかったら意味がないんですけど、でも気持ち的には頑張ったっていう感じが出ると思うんですよね。
そういうのも大事だと思いました。
これだけやったんだって言う量を見るのが大事。
これアプリだったらボーダーが出たりとかすると思います。
アプリとかでも量は見やすいと思います!

■教材と友達になる

そして最後のポイントは、教材を好きになる。
教材と友達になります。
昔、キャプテン翼というマンガが好きだったんですけど
こう見えて、サッカー部で男の中に混ざってやってたんです。
キャプテン翼で、「ボールが友達」って出てきますよね?
教材は友達ぐらいな感じで思うと本当に肌身離さず持ってたり寝る時も寝る直前まで見てたり..
友達ですら一緒に寝ないから恋人ぐらいな感じかもしれないですけど
その教材のことを好きになったりとか、その教材のことを信じてやり抜くことが大事になってくるかと思います。
ただ、友達選び・恋人選び大事じゃないですか?
なので教材選びもすごく大事です!
何がいいのかなとか信頼して裏切られたら嫌だなっていう人は
ぜひ私の他の動画たくさん出してるので見てみてください!
おすすめの教材とかも出しています。
私のUdemyの教材ではおすすめ参考書のまとめを付録でつけていたりとか勉強の仕方が載ってます!
クーポンもうそろそろ切れるかなと、4月までにしようかなと思ってます。
一回購入したら一度きりのお支払いで大丈夫なので良かったらチェックしてみてください!


ということで10個お伝えしたんですけど
人によって合う合わないあると思いますので色々、これやってなかったとかそういうものを取り入れて行ってもらうといいんじゃないかなと思います!


では皆さんの勉強が楽しくなりますように!


☆動画は近日公開予定です

https://youtu.be/Ow8oSgzYgWo




☆プレミアムワーク【人間力がアップする5つの質問】


Q1 あなたが明日起きてからやることを3つ書き出してみてください。改善したい点はありますか?

ここから先は

221字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?