有坂汀

「絶望に効く本を紹介するアドバイザー」こと有坂汀(ARISAKAMigiwa)1983…

有坂汀

「絶望に効く本を紹介するアドバイザー」こと有坂汀(ARISAKAMigiwa)1983年北海道釧路市生。大学を中退・就職を機に上京。最初に勤めた会社を半年で馘首され、その後は職を転々とし、現在は自由業。 https://lit.link/arisakamigiwa

マガジン

  • ミギワノコトノハ ~Ver.2013~

    私、有坂汀がツイッターで垂れ流した「つぶやき」の内、2013年分を収録したうえ、描き下ろしのエッセイを加えた「ディレクターズカット版」第3巻です。

  • 斜めからの視点に立つ

    学生団体SCAN彼らのブログに「ゲスト記事」として書いていた文章に大幅な書き下ろしを加えて書籍化したものです。

  • ミギワノコトノハ ~Ver.2012~

    有坂汀の「つぶやき」のうち2012年のものを編集して書籍化したものです。

  • ミギワノコトノハ ~Ver.2011~

  • 世間から遠く離れて

    有坂汀のエッセイ第2弾です。ブログに書いた記事を元に大幅な加筆訂正と書下ろしを加えております。

最近の記事

オッサンタイガーのたこ焼き

新根室プロレスのオッサンタイガー、下着三四郎両選手がフクハラ武佐店前にてたこ焼き、白いコアラ出店中とのことで店に行ってきました。 有坂「大砂厚選手はお元気ですか?」 オッサンタイガー「元気ですよ、ありがとうございます。」 とのことで、僕はたこ焼きと白いコアラ(あんとクリームの両方)をいただく。 思えば、僕が新根室プロレスの存在を知ったのはドキュメンタリー映画『新根室プロレス物語』を見たことがきっかけでした。 だが2024年9月14日、聖地根室三吉神社で行われた興行には

    • 映画「シサム」を観て来たよ

      昨夜は映画「シサム」を観賞。 白糠を舞台に繰り広げられるアイヌ民族と和人とのドラマは非常に面白かった。 主題歌は中島みゆきの「一期一会」 劇中にはあまり詳しく描かれていないが、当時の歴史的な背景や「その後」のこと(ラストシーンで暗示される)をある程度踏まえていたことが作品世界に深く入って行けた理由のひとつなのだろう。 自分としてはとても満足のいく内容でした。 漫画界の鬼才、山本英夫先生によるイラスト。 メイキング動画。 One More Thing… 自分でも

      • 第32回カミングパラダイスに行ってきたよ!

        白糠町で2024年9月7、8の両日に開かれた第32回カミングパラダイス(カミパラ)に行ってきた。 めちゃくちゃ暑かった…。今年は行けないと思っていた。 それと、釧路のずんだもん(@acerola_vitamin)には残念ながら会えなかった…。 僕が白糠町に行っていたときに、どうやらずんだもんは浜中町で開かれていたルパンフェスに行っていたようだ…。 今年は行けないと思っていたので、こうして行くことができて本当に良かった。 One more thing… 自分でも動

        • 厳寒期の防災訓練

          FMくしろさんが主催する厳寒期における防災訓練に行ってきたよ!とにかく寒かったよ!

        オッサンタイガーのたこ焼き

        マガジン

        • ミギワノコトノハ ~Ver.2013~
          51本
          ¥300
        • 斜めからの視点に立つ
          97本
          ¥500
        • ミギワノコトノハ ~Ver.2012~
          56本
          ¥300
        • ミギワノコトノハ ~Ver.2011~
          58本
          ¥300
        • 世間から遠く離れて
          101本
          ¥300
        • ミギワノコトノハ ~Ver.2010~
          45本
          ¥300

        記事

          先程「魂のルフラン」を「浄めの歌」と言っている二人連れとすれ違った際、「こいつら正気か…?」と思わず振り向いてしまった。

          先程「魂のルフラン」を「浄めの歌」と言っている二人連れとすれ違った際、「こいつら正気か…?」と思わず振り向いてしまった。

          久方ぶりに自炊をしてみたよ!

          久方ぶりに自炊をしてみた。店で食べた記憶を頼りに作った皮かしわうどん。 二杯目はそこに親かしわ胸肉とごぼう天ぷらを追加しての天かしわそば。ここまで作ることができれば大満足である。

          久方ぶりに自炊をしてみたよ!

          2022年7月のアクティビティ

          はじめに 2022年7月のアウトプットと参加イベントを振り返るとアウトプットしたものや参加したイベントなどをまとめてみました。 Blog等2022/07/31 7月31日のツイート 2022/07/30 7月30日のツイート 2022/07/30 根室より愛を込めて。#根室 #根室市 #根室花まる回転寿司 #根室港 #出張 #ねむろ... 2022/07/30 [根室より愛を込めて。

          ¥300

          2022年7月のアクティビティ

          ¥300

          2022年6月アクティビティー

          アウトプットまとめ 2022年6月のアウトプットと参加イベントを振り返るとアウトプットしたものや参加したイベントなどをまとめてみました。 ## Blog等

          ¥300

          2022年6月アクティビティー

          ¥300

          2022年5月のアクティビティー

          2022年5月のアウトプットと参加イベントを振り返ると、アウトプットしたものや参加したイベントなどをまとめてみました。

          ¥300

          2022年5月のアクティビティー

          ¥300

          インタビュー原稿、その2

          ※おことわりこの文章は僕が『月刊群雛 (GunSu) 2015年 06月号 ~ インディーズ作家を応援するマガジン』 に掲載されたインタビューを加筆修正の上、再構成をして再掲したものです。 本文・タイトル(~12文字) 二つの時代の『罪と罰』 ・キャッチコピー(10~20字) 日ロ制作の『罪と罰』のドラマを比較。 ・作品概要、テーマ(200~400字) 私、有坂汀がロシアで制作されたドストエフスキー原作のドラマ『罪と罰 ドストエフスキー原作』と、 舞台を現代の

          インタビュー原稿、その2

          2022年4月のアクティビティー

          アウトプット内訳 2022年4月から機械学習技術とクローリング技術を使い、インターネット上でオープンになっているあなたの情報を集め、あなたの「ポートフォリオ」を自動生成するLAPRAS(ラプラス)を使い始めて1カ月が経ちました。同月のアウトプットと参加イベントを振り返ると全部で47個でした。内訳はBlog等で45個、noteで1個、Githubで1個でした。

          ¥300

          2022年4月のアクティビティー

          ¥300

          インタビュー原稿、その1

          おことわりこの文章は僕が『月刊群雛 (GunSu) 2015年 04月号 ~ インディーズ作家を応援するマガジン』に寄稿したインタビュー原稿を再構成した上で再掲したものです。 本文・タイトル(~ 12文字) 供犠を巡る物語~ヱヴァQ編~ ・キャッチコピー(10~20 字) 古典が紐解く『ヱヴァQ』の混沌と力学 ・作品概要、テーマ(200~400字) 僕が『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』を観た後に最初につぶやいた言葉は 「内ゲバじゃねーかよ……」 でした。 その「

          インタビュー原稿、その1

          特別付録⑤ 「セールスポイント」有坂汀編

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ¥500

          特別付録⑤ 「セールスポイント」有坂汀編

          ¥500

          特別付録④ 書評:マンガでわかる統計学 因子分析編

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ¥500

          特別付録④ 書評:マンガでわかる統計学 因子分析編

          ¥500

          特別付録③ 書評:マンガでわかる統計学 回帰分析編

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ¥500

          特別付録③ 書評:マンガでわかる統計学 回帰分析編

          ¥500

          特別付録② 書評:マンガでわかる統計学

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ¥500

          特別付録② 書評:マンガでわかる統計学

          ¥500